naki.の気ままな創作生活

創作活動を楽しむ私の気ままな部屋です。
SNSで投稿中の【今日はなんの日?毎日らくがき】を1週間分まとめて載せてます。

らくがきの時間: 157週間目

2023-11-07 | イラストチャレンジ
#今日は何の日?
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30〜60分のらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama

10月23日:いもほりの日

私が小学生の頃、
苗植え会
草取り会
芋掘り大会があって、
焼き芋大会がありました。
小学1〜6年生のまざった6〜7人の班で
各班に畑1列が分けられて、
その中で行事を行います。
だいたい、上級生が準備をして
中級生が下級生の世話をしながら
班で楽しくさつま芋を育てていました。
懐かしい思い出です。
今でもやっているのでしょうか。。。


10月24日:文鳥の日

文鳥、ときどき大福。


10月25日:世界パスタの日

いつかのテレビの特集で、
世界の残念な食べ物に
日本のナポリタンが載っていました。
納豆とか、梅干しなら
何となく分かりますが、、、
ナポリタンは世界受けしないようです。
そんなにダメですか、ナポリタン!?
外国の方から言わせると、
「のびたブヨブヨのパスタを食べているよう」
だそうです。


10月26日:柿の日

我が家には、
私が生まれる以前から大きな柿の木があって、
毎年実をつけます。
今年もコンテナに4箱分の柿が取れました。
これは、もちろん美味しくいただきますが、
食べきれないので
近所にお裾分けしたり、
お仕事でお茶を買ってくれたお客さんに分けたり、
この時期ならではの、我が家のサービスとなっています。
もうお爺ちゃんな柿の木なので、
ところどころ苔が生えていたり、
枝が腐っていたりして、
(もうダメかもしれない。。。)と思っても、
こうして毎年、実をつけてくれます。
我が家の働き物です。


10月27日:十三夜

十五夜の次に愛でる月が十三夜です。
とは言っても、
あまりピンときてない人もいるかと思いますが、
十五夜が満月なのに対して、
十三夜は少しかけているのがポイントです。
かけていても、キレイなものはキレイと言う、
日本の美意識を感じる日です。
それとは別の話かもしれませんが、、、
昔の考え方で、
『あえて完成させない』論があります。
完成させると、あとは下り坂のように
衰退が始まるからと、
昔の有名建物なんかは、
よく、あえて柱を逆さにしたり、
模様を入れなかったりするそうです。
私はこの二つを
いつも都合よく捉えています。
「完璧でなくても良いんだ。」ってw、


10月28日:豆花の日

豆花とは、
台湾の豆腐を使ったスイーツ。
あんみつとは、
寒天や白玉をのせたスイーツ。
似て非なるスイーツ。。。って
紹介したかったのですが、
改めて2つとも描いてみると、
全く違うスイーツだということに
気がついた私です。


10月29日:手袋の日

そろそろ冬小物を出す季節ですね。
手袋にマフラーに帽子に、、、
でも、
毎年を思い返してみると
靴はともかく、
あまり手袋をして出掛けていなかった事に気がつき、
ニット帽子も同様で、、、
ちょっとカビルンルンが心配な私の冬小物たち。
いっそのこと、
新調しようかとも検討中です。



以上、先々週の7日間=7枚のらくがきでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。