今年は暖冬ですね。
寒くなったのもココ最近。
晴天は続くし、
正月あけで落ち着いて来たので
愛犬と共にドライブしてきましたよ。
まかいの牧場。
あっちこっちにヤギやヒツジがいます。
散歩させてるお客さんも、
餌もやれるし触れる。
ドックランも公園も
アスレチックもある。
動物に関してナカナカ 寛容な施設です。
もっと出来た当初はお店も転々と
にぎやかだったと記憶してましたが、
今は善い意味で静かな公園になってますね。
利用しやすいです。
ここでなら犬との交流も
他の動物との交流もできるのですが、
受け付けず。
別に怒るでも、ドン引くでもなく
人の後ろからジッとみる。or 無視する。
興味が無いのか、、、。
怖いのか、、、。
なので結局2ショットが撮れませんでした。
後は河口湖方面に周りながら
温泉により、ワインの店に立ち寄り
御殿場246道路で帰ってくる感じです。
だいたい、富士方面だとこんな感じです。
牧場だったり白糸の滝だったり、
湖散策だったり、、、
最近は犬okが増えてありがたい限りです。
今度はどこに行きましょうかね~~
寒くなったのもココ最近。
晴天は続くし、
正月あけで落ち着いて来たので
愛犬と共にドライブしてきましたよ。
まかいの牧場。
あっちこっちにヤギやヒツジがいます。
散歩させてるお客さんも、
餌もやれるし触れる。
ドックランも公園も
アスレチックもある。
動物に関してナカナカ 寛容な施設です。
もっと出来た当初はお店も転々と
にぎやかだったと記憶してましたが、
今は善い意味で静かな公園になってますね。
利用しやすいです。
ここでなら犬との交流も
他の動物との交流もできるのですが、
受け付けず。
別に怒るでも、ドン引くでもなく
人の後ろからジッとみる。or 無視する。
興味が無いのか、、、。
怖いのか、、、。
なので結局2ショットが撮れませんでした。
後は河口湖方面に周りながら
温泉により、ワインの店に立ち寄り
御殿場246道路で帰ってくる感じです。
だいたい、富士方面だとこんな感じです。
牧場だったり白糸の滝だったり、
湖散策だったり、、、
最近は犬okが増えてありがたい限りです。
今度はどこに行きましょうかね~~