naki.の気ままな創作生活

創作活動を楽しむ私の気ままな部屋です。
SNSで投稿中の【今日はなんの日?毎日らくがき】を1週間分まとめて載せてます。

らくがきの時間: 210週間目

2025-01-28 | イラストチャレンジ
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30分ぐらいのらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama

今年から、1ヶ月ごとで
気ままにお題を変えていますw

『 1月:気ままにらくがき 』

今月は、
特にテーマを決めずに
自由にお絵描きしていきます。


1月20日:シチュー
この日は『大寒』
最も寒い日だそうです。
この日に限らず、
今現在(1月28日)も寒いのですが。
私、結構な末端冷え性でして
基礎体温は平均的ですが
指先・足先がもう、、、氷級に冷たくなります。
寒いと爪の色が真紫色になりますし
乾燥しやすくて、爪もボロボロになります。
寒い場所では、絶えず指先を動かしています。
手袋&靴下、必需品。

1月21日:キューピーちゃん
この日は『料理番組の日』だったので、
うろ覚えでキューピーちゃん描きました。
子供の頃、
静岡の伊豆半島(だったと思う)に
キューピーミュージアムがあって、
色んなキューピーちゃんや、天使の美術品が
展示されている場所があったのをうろ覚えています。
西洋な作りの建物で
けっこう好きなミュージアムでした。
そこで、子供な私は
キューピー人形が欲しかったけど
なんか「欲しい」と言えなくて
我慢したことも、何となく覚えています。

1月27日:カレーライス!!
カレーライスは、
なんか元気が出ます。

1月23日:1・2・3
一本でもニンジン
二足でもサンダル
三艘でもヨット♪


1月24日:おでん
おでんが食べたかったのです。
ウインナー、好きです。
汁シミシミな野菜天も好きです。
卵も好きです。
でも、
一番好きなのは、大根です。


1月25日:ホットケーキ
ホットケーキも描くの好きです。
この毎日落書きでも
何回も描いています。
高さのあるホットケーキも
ペランペランなホットケーキもいいですね。
シンプルにバター&ハチミツも好きだけど、
生クリームたっぷり&フルーツソース、
チョコソースもいいですよね。
あ〜〜、、、食べたくなってくるw!!

1月26日:中華まん娘’s
中華まんな擬人娘を描きたかったのですが、
ただ女の子が3人、
せいろに入っているだけの落書きになりました。
でも可愛らしい設定なので、
もう少し思案スケッチしたいな。。。


以上、先週の7日間=7枚の落書きでした

らくがきの時間: 209週間目

2025-01-28 | イラストチャレンジ
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30分ぐらいのらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama

今年から、1ヶ月ごとで
気ままにお題を変えていますw

『 1月:気ままにらくがき 』

今月は、
特にテーマを決めずに
自由にお絵描きしていきます。

1月13日:成人の日
毎年、この時期のニュースは
成人のインタビューが楽しくて、
真面目そうな子も、ギャルってる子も、スーツの子も、
(みんな社会人頑張れ!!)って気持ちになるんですが、
今年は、、、
羽目を外した成人がいない印象を受けましたね。
お酒を飲んで騒いだり、バイクで暴走したり、
みんなの前で教卓(ステージ)に上がって騒いだり、、、
もちろん良くない迷惑行為なので
騒ぎがないのは何よりですが、
何だろ。。。
ちょっと物足りなさを感じてしまった私ですw

1月14日:どんど焼き
私、今だに勘違いするのですが、
呼び方:『どんど』焼きですよね。
『どんどん』焼きだと思っていました。

1月15日:いいイチゴの日
1月に入ってから、
良くイチゴを描いています。
赤くてツヤツヤでコロコロしているから、
なんか可愛くて、
甘い女の子みたいな果物。
何回描いても飽きません。ねっw

1月16日:サモエド犬
この日、
とっっっっても眠かったので。
謎の睡魔と闘いながら描きました。

1月17日:おむすびの日
おむすびの具はやっぱり『梅』が好きです。
焼きおにぎりも好きだし、
あのファストフードのライスバーガーも
たまに食べたくなります。

1月18日:オンシジウム
私の結婚式に持ったブーケに使った花です。
この花メインでアレンジしていただきました。
今はもう枯れて処分してしまったのですが、
せっかくだから、
この花で何か作品を残そうと
思案中です。

1月19日:モフヌク。。。
この日も寒くて、眠くて。。。
。。。。。。。
。。。。。
いっその事、こんな作品描いても良いな〜と、
謎の睡魔と闘いながら描きました。



以上、先々週wの7日間=7枚の落書きでした。

らくがきの時間: 208週間目

2025-01-12 | 活動記録
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30分ぐらいのらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama

今年から、1ヶ月ごとで
気ままにお題を変えていますw

『 1月:気ままにらくがき 』

今月は、
特にテーマを決めずに
自由にお絵描きしていきます。


1月6日:ケーキの日のケーキ
楽しい絵を描いていると楽しくなるし、
悲しい絵を描いていると、どんどん落ち込んでくるので、
美味しい絵を描けば心無しか
胃袋まで満たされた気持ちになれる私です。

1月7日:七草粥
毎年、1月7日は七草を描いているような気がします。
毎年、(7種類も草を描くのめんどくさそう。。。)と
思いながら描いている気がします。
毎年、描いているわりには七草をちゃんと覚えていません。
おそらく、来年も描きますw

1月8日:勝負の日のトランプJQKJ
お正月にテレビで
芸能人の方々がババ抜きを真剣にやっていて
(トランプやりたい。。。)って思う
単純な私です。
新居にトランプがなくて、
夜分に本気で買いに行こうとしたのも
私です。


1月9日:ドーナツが食べたかったんです
急に甘いものが食べたくなったり、
辛いもの、酸っぱいものが食べたくなるように、
この日は、『ドーナツ』が食べたかったのです。
ケーキでもなく、菓子パンでもなく、
あの有名チェーン店Mの穴の空いたドーナツが
食べたくなったのです。
確か、、、
(そろそろあの店で期間限定のチョコドーナツを売っているはず!)
そうなると、私の欲望は、
ドーナツ → あの店の限定ドーナツが食べたい!! に、
なっていきました。
ところが、
限定スタートは1月10日から、、、
私は迷いました。
今日このドーナツ欲を満たして後日に限定ドーナツを頂くか。
明日まで我慢して、待望の限定チョコドーナツを頂くか。。。
・・・・・・・
・・・・・↓

1月10日:そしてドーナツを食べました
昨日の続き、
そう、私は我慢しました。
そして待望の限定ドーナツをいただきました。
エライ私w!!
待った甲斐がありました。
それまでの私のドーナツ欲&チョコ欲が
どんどん満たされていく。。。❤️
もう!名前呼んじゃう!!
ありがとうMr.ドーナツ
ありがとうピエールさん
本当に美味しいです。
特にオールドファッションの2種。
もはやショコラです⭐️
ぜひ皆様もご賞味ください。

1月11日:ビスケット娘たち
ビスケットの日のビスケット娘たち。
なんか、我ながら可愛い発想なので、
いつか作品に描きたいと思いました。

1月12日:いいにんじんの日
ニンジンを食べるウサギ。
・・・、
ウサギって、ニンジン以外も食べますよね?
何でウサギとニンジンって、
セットで考えちゃうんでしょうね。。。
まあ、
可愛いセットだからいいですけどw


以上、先週の7日間=7枚の落書きでした

らくがきの時間: 207週間目

2025-01-11 | イラストチャレンジ
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30分ぐらいのらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama

今年から、1ヶ月ごとで
気ままにお題を変えていますw

『 1月:気ままにらくがき 』

今月は、
特にテーマを決めずに
自由にお絵描きしていきます。

間が空いてしまったので、
新年1月1日から再スタートして、
以前と同じく月曜〜日曜までをまとめて投稿します。



1月1日
2025年がスタートしました。
今年は巳年。ヘビ年。
地球上の生物でヘビが苦手な私、
生物は陸に上がるときに足が進化して行ったはずが
なぜヘビだけはあの状態で動くようになったのか。。。
手足がある生物なら、ある程度の予測ができるのに、
ヘビときたら、
ウネウネ独特な動きをするじゃ〜ないですか!
単純に動きが読めなさ過ぎて怖いのです。
そんな私が
頑張ってヘビを描きました。

1月2日:ガレット・デ・ロワ
新年をお祝いするスイーツ。
パイ生地にアーモンドペーストのケーキです。
新年パーティーにみんなで切り分けて食べるそうで、
中には小さな陶器の人形が入っていて、
それを当てた人は1年間ラッキーな人だったり、
そのパーティーの間、紙で作った王冠をかぶせられます。
ちょっとした余興w
見た目も可愛いから、
私も何回か落書きしています。

1月3日:正月遊び
皆さんは正月、どのように過ごされましたか?
私は昨年、婚姻したため新しい環境での正月を過ごしました。
といっても、
別に特別な過ごし方をしたわけではなく、
むしろゆっくりとしたお休みを過ごしました。
1日は自宅でグダグダ過ごし、
実家で美味しい物を食べて、
神社に初詣に行って、
西伊豆にドライブ&温泉に行ってきました。
・・・・・・、
けっこう楽しんで過ごしました。

1月4日
初詣に行ったとき、
めっちゃ可愛い子が通り過ぎたので、
瞬時に脳内カメラが作動。
でも生足、
めちゃくちゃ寒そうでした。

1月5日:苺の日の苺スイーツ
やっぱりスイーツ&お菓子を描くのは楽しいw


以上、先週5日分=5枚の落書きでした。
今年も毎日落書きよろしくお願いします!!

今年も気ままによろしくお願いします

2025-01-09 | 作品紹介





2025年
明けましておめでとうございます

毎年、大晦日〜正月にかけて
グダグダと年賀イラストを描いているため、
このように正月が過ぎてからのご挨拶になっております。

今年は巳年。
イラストにはメデューサな女の子を描きました。
日頃の何かに迷ったら、1人で迷わず
色んな人のアドバイスにも耳を傾け
参考にできるような今年にしたいと思います。

そのためには、
日頃お付き合いしてくれている方々のご縁を大切に、
交流を絶やさない事が大切だと思うので
要するに、、、

今年もよろしくお願いします!!って事ですw

まあ、、、

そのためにも、
このブログも更新を絶やしてはいけないと反省するこの頃。。。

確か、昨年12月に
・未投稿となっている10月分の落書きを載せる。
・実は描いていた新作品を載せる。    と、

目標を公表していたのですが、、、
すでに2025年の1月9日。
さすがに間が空き過ぎましたね;

#毎日落書き については
改めて新年からの投稿にします。
(昨年の分が気になる方は、ぜひ私のSNSをご確認ください)
↓↓↓
twitter : @naki_kimama
Instagram : @naki.kimama

作品については、
まあ、ボチボチ気ままに公開していきますね。

ともあれw
今年もグダグダスタートとなりましたが
そんな感じ(?)で
今後もぜひ気ままなお付き合いを
よろしくお願いします