花をみるだけ

気まぐれ花散歩

チゴユリ - 石神井公園

2019-04-18 01:29:48 | みんなの花図鑑


 


花の名前: チゴユリ
学名: Disporum smilacinum
科名: イヌサフラン科(ユリ科)
分布: 北海道、本州、四国、九州

撮影日: 2019/04/16 10:59:59
撮影場所: 石神井公園

稚児百合の名は漢字の通りです、小さなユリ科の野草(^^)
イヌサフラン科という新しい分類に馴染めませんね(^^;)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チゴユリの花 (ベルル)
2019-04-20 21:03:00
こんにちは!
自然教育園でもチゴユリが咲いていました。
かわいいですね。
科名がわからなかったら、ここに書かれていたので参考にさせていただきました。
石神井公園も行ってみたいところです。
返信する
ベルルさん、こんばんは♪ (nakimo)
2019-04-20 21:34:39
都内はチゴユリ多いですよね〜
新緑で林床が薄暗くなるとチゴユリの白い花が目立ちます(^^♪
科名と学名はYListを参考にしています。
http://ylist.info/
ユリ科の植物はAPG体系でとても細かく分類されて馴染みのない科名に変わりましたが、私は慣習的にユリ科も併記してます。
石神井公園は春の野草は一段落して、これからカキツバタの時期になります(^^)
返信する

コメントを投稿