↑葉は披針形
花の名前: アキノウナギツカミ
学名: Persicaria sagittata
撮影日: 2017/10/12 11:46:47
撮影場所: 野川公園
本州〜九州に分布するタデ科一年草(北海道にも分布するという資料もある)
名前の由来は茎に生えた下向きのトゲでウナギも掴めるだろうという想像から。
トゲの写真は撮れませんでした、葉の写真に少し写ってますけどトゲに見えない。。。
ミゾソバやママコノシリヌグイと花はそっくりですが葉が違いますし、花のサイズも小さいです。
実物は初めて見ましたが、図鑑で見るより見分けは容易ですね。
ウナギツカミとアキノウナギツカミは咲く時期が違う様ですが別名扱いで同じ種なんですかね?
その辺よく分かりません。。。
最新の画像[もっと見る]
- 石神井公園のシモバシラ 2週間前
- 石神井公園のシモバシラ 2週間前
- 石神井公園のシモバシラ 2週間前
- 石神井公園のシモバシラ 2週間前
- 石神井公園のシモバシラ 2週間前
- ソシンロウバイ 4週間前
- ソシンロウバイ 4週間前
- ソシンロウバイ 4週間前
- ソシンロウバイ 4週間前
- ソシンロウバイ 4週間前
ママコノシリヌグイは見たことがありますが、アキノウナギツカミはまだ見たことがありません。
名前的にはこちらの方がまだマシですね。
今日私はミゾソバを投稿しましたが、なるほど花はそっくりですね。
葉の形もよく分かりました。
ありがとうございます!
こんなカワイイお花なのに…
もうちょっと可愛らしい名前にしてあげたい…気がしますぅ〜(^^;;
この野川公園や石神井公園にも群落っぽいのはありますがあれ程の規模にはなりません。
アキノウナギツカミは私も今回初めて見たんですが、ミゾソバやママコより小さいです。
見分けがつかなかったらどうしようと思ってたんですが、実物はあっさり違いが分かります(^^)
ミゾソバを基本種と見立てて、トゲの多いママコとウナギツカミは良い名前が思い浮かばなかったんでしょうね。
どちらも蔓ですがツルソバが既にありますし。
でもまぁ、かえって覚えやすい名前かも(^^;;)
今度、どこかで探してみます。
ところで、塩尻はまた雨です(-。-;
結局、昨日の午前中にちょっと晴れただけでまたずっと雨予報…(-。-;
台風接近も気になりますねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。
被害が出ない事を祈るばかりです❣️
この公園に生えている事は知ってたんですがタイミングが合わず。
そんな感じで知名度には貢献してる名前かと(^^;)
こちらも昨晩から雨ですね〜
土曜日には少し晴れるみたいですけどね。
最近の台風はゆっくり動くので被害が出る場合、大きくなるのが心配ですね。