goo blog サービス終了のお知らせ 

名邑十寸雄の手帖 Note of Namura Tokio

詩人・小説家、名邑十寸雄の推理小噺・怪談ジョーク・演繹推理論・映画評・文学論。「抱腹絶倒」と熱狂的な大反響。

♪ スクリューボール・ジョーク 【ブラック・ホール】

2020年06月17日 | 日記
「隊長。やっと太陽系を脱出したものの、この速度で次の惑星にであうのは何百年後でしょうか。退屈で仕方ありません」

「摩擦の無い宇宙では速度の観念が異なる。丁度太陽系の引力圏を脱したから、速度が級数的に速くなるだろう」
「本当だ。宇宙船の速度計が光速レベルを差しています。次の惑星まで、4年3ケ月で到着する計算です」
「他の巨大惑星の引力圏に入ったから、更に早くなる」

「その惑星は、どの程度の大きさでしょうか」
「地球の5千兆倍の体積だ。ブラック・ホール圏内になれば、抜け出せる可能性は万に一つも無い。この宇宙船など、ごみの中にいるバクテリアの…その又分解原子の様なものだ」
「と云う事は、詰まり」
「宇宙船ごと、墓場行きという事だろうね」

「本当だ。真っ黒な惑星に、後5ケ月で衝突してしまいます」
「いや、速度は累乗で速くなる筈だ。残り時間は…」
「どれ位ですか。逆噴射装置と磁気性反物質で何とか対応します」
「そんなもの、何の役にも立たん。我々に遺された命は…」
「何ヶ月ですか。じらさないで教えて下さい」
「どう長くても、十…」
「十と云うと、十日…十時間ですか。まさか、十分ではないでしょうね。一体、ブラック・ホールに呑み込まれるまで…後どれ位の時間が残っているのですか」

「九」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ スクリューボール・ジョーク 【大統領の脳みそ】

2020年06月17日 | 日記
「脳の交換手術が出来るとは、医学も進化したものだ」
「大統領閣下。どれでも、お好きな脳をお選び下さい」
「これはいくらだ」
「これは猿の脳みそですので、20ドルです」
「ところで。交換した後、わしの脳はどうなるんだい」

「5ドルで売りに出します」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ スクリューボール・ジョーク 【皇帝の求婚法 猫に鰹節】

2020年06月17日 | 日記
「姫君に、金銀財宝をプレゼントしよう」とシャムの皇帝が云うと、唐帝国のお姫様は遠慮がちに答えた。
「不要(プーヤオ)」(要りません)

 姫は猫好きと聞き及んでいた皇帝は、ひとこと付け足した。
「かつおぶしをおまけに付けよう。君の仔猫が欲しがるぞ」

 仔猫が中国語で、
「你要(二ーヤオ)」(要ります)

              *

「義経千本桜」に取材した名作落語「猫忠(ねこただ)」では、三味線の静(しずか)師匠が「あたしの様なお多福に、静御前が似合うものですか」と恥ずかしげに云うと、猫が頭を上げて「似合う(ニアウ)」と駄洒落で落ちる。三遊亭円生師匠の名演が遺されています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする