専業主婦&ママ 初心者マーク

2012年兼業主婦→専業主婦に転職、2013年初めての出産。いろいろ慣れない中での新しい日々を綴っていこうと思います。

絵本を楽しめるようになりました☆

2014-04-16 16:30:52 | 生後四か月
生後4カ月にして娘は、
何人かの方からお祝いでいただいて、絵本をすでに10冊も持ってます。

贈ってくれたうちの一人の友人によると
市町村によっては“ブックスタート”という機会もあって、
読み聞かせ、というよりは、
絵本を通して語りかけたりされることで、
赤ちゃんが「愛されているんだ」と感じたり、
お互いの良いコミュニケーションになるそうです。

2カ月くらいからたまに見せてみてみましたが、
なんとなく見てるかなぁ?程度だったのが、
先週くらいからはっきり楽しそうに反応するようになりました☆

特に食いつきがいいのが食べ物の載っている絵本。



朝ドラ「花子とアン」のはなちゃんじゃありませんが、
目をキラキラさせて嬉しそうに眺め、
食べ物の絵に顔を近づけてあ~ん、とお口を開けて、
食べようとしてます(笑)

一番反応したのは『めしあがれ』。
とっても美味しそうなスイーツがたくさん出てくる絵本です。

むむっ、3歳までは甘いものの存在教えない予定なのに、
私に似てスイーツ好き?!

お腹にいる時も私が美味しそうな物を見ると、
ボコボコ反応してたし、
生まれてからは野獣のように食いつきよく母乳もがっつり飲むし、
どうやら娘は食べることが大好きな気配。

あと一週間で生後5カ月。
私たちが食事しているのを見て、
食べたそうによだれも流しているので、
離乳食もそろそろかなぁ、と思ってます。

ただアレルギー対策には離乳食は遅めの方がいい、
なんても聞くのでちょっと迷いどころですが…。

初めての発熱&お薬

2014-04-08 17:12:40 | 生後四か月
健診の翌週、前日から少しせきや鼻水の症状があったので、
どうかなぁ?と思いながら、
予防接種の予約をしていたかかりつけの小児科へ。

先生に診ていただいて、熱もないし大丈夫、とのことで、
予定どおり5つ同時接種。
1回目よりは泣かなかったから、
ちょっとは慣れてきたかな?

帰宅してからもいつもどおり元気満々の娘。
1回目の時は副反応を心配して、
何度も熱をはかったのに、うっかりはからずに入浴させてしまったほど。

でも寝る時になんだか鼻水ぐずぐず辛そう…。
そうだ!お熱も測ってなかった!と何気に体温をはかると、
数字がぐんぐん上昇してびっくり!!

38.7度もありました↓

気づかなくてごめんね…。
お風呂入る前からかな?ごめんね。

その時点ですでに23時頃。

夜間救急に連れていくべきか?
育児書などを読み返してから
#8000(小児救急電話相談ダイヤル)に初めて電話してみました。

予防接種後であること、症状などを伝えたところ、
母乳を飲んでいて、排尿もある、元気、ということであれば、
夜間救急に行かなくても朝まで様子をみて、
かかりつけ医受診でよいでしょう、とのアドバイス。

この相談ダイヤル、本当にありがたいですね。

初めての発熱にかなり焦っていましたが、
だいぶ落ち着くことができました。

育児書の発熱時の対応を参考に、
まだ特におでこやわきの下なども冷やさず、
布団も熱くない程度にして、
様子をみました。

4時頃一度授乳した時や朝8時頃はまだ38度くらい熱がありましたが、
小児科を受診する頃には37.3度まで下がっていました。
よかった~。

のどの状況などもひどくないので、
風邪の可能性も否定はできないけれど、
おそらくは小児肺炎球菌の予防接種による副反応だろう、とのこと。
4人に1人が発熱するようです。

そして、一応風邪のお薬も粉薬で処方されました。

まだ母乳しか飲めないのにどうやって飲ませるのかな?と
謎でしたが、
お湯で溶かしてスポイトで飲ませるか、
お湯で練って丸めてほっぺの内側にくっつけて授乳する方法を教えていただきました。

最初スポイト嫌がりましたが、
口の中に桃味の美味しいシロップが入ってきたら
「美味しい!」と思ったらしく上手にごっくん。

何度か与えているうちにスポイトから美味しいものが出てくるとわかり、
自分から舌を出すように☆
口あーんと開けてくれたほうが入れやすいんですが(笑)

3日後に再受診して風邪も完治でした。

初めての発熱、本当に心配しましたが、
本人がいたって元気だったのが救いでした。
もしかしてあの時熱を計らなかったら気づかなかったかも?

予防接種で発熱となると、
もともと心配だった副反応、ますます心配にはなっちゃいます。