ゴンドラの後は、去年雨であきらめたボートディスカバリーの
「アクアトピア」に乗りたいなぁ、とエレクトリックレールウェイも
15分待ちくらいだったので利用。
チップ&ディール?眼鏡かけてるんだっけ?に会ったので
写真を一緒に撮ってもらって、屋台でアイスやアップルパイで休憩。
自分の顔くらいのミニーアイスを大喜びでほおばる娘。
そして「アクアトピア」へ。
途中で2列に分かれると海側か陸側かでコースが変わるんですね。
今回は陸側。盛り上がって楽しめましたよ♪
次回は海側も気になる☆
降りた後、まもなくオープンの「ニモ&フレンズ シーライダー」の方を見たら、
んん、ん!!!行列?
試乗してました。
かなり乗り気の夫でしたが、
夕方になりつつある海風の吹く海っぺりで120分待ち。
4月中旬からの風邪が抜け切れてない娘、明日もあるし、と
断念しました。
もっと早く気づけばなぁ。
で、夕食を早めに取ることにしました。
初めてディズニーキャラクターダイニングもあるレストランに入ってみましたよ。
「ホライズンベイ・レストラン」という洋食レストランへ。
予約してないので、入口でゾーンが別れ、
キャラクターの来ないゾーンへ。
こんな感じのお料理です。



まぁ味はファミレスな感じかな?カフェテリア方式ですぐ出てくるし。
休憩したばかりだったので、娘あんまり食が進まず、
取り分けでもよかったなぁ…。
まぁ喜んでたけど。
帰り際、ちょうど窓越しに見える席にミッキー&ミニーが!!
娘がガラスにへばりついてたら、
ミッキーが何度か手を振ってくれました♪
優しい☆☆
ちなみにグリーティングゾーンだと一人1000円増しくらいの料金。
でも子供と長時間並ばないと一緒に写真撮れないことを考えれば、
特に休日であれば食事もスムーズに食べれるしありかも。
食後は海辺を散歩しながらアメリカン・ウォーターフロントへ。
去年行った「タートル・トーク」はリニューアル中。
客いじりが苦手な夫、なぜかほっとしてました(笑)。
「ビッグバンドビート」は抽選外れちゃったし、
「トイストーリーマニア」のスタンバイもえらいこっちゃだしで、
無料のゲーセンみたいなとこでちょっと遊んだくらい。
そして防寒対策で着こんだりしてもかなり寒くなってきた。
去年も見れなかった夜の港のショーや花火、
楽しみだったけど、明日もあるし、風邪が抜け切れてない娘が心配で、
お土産を買って19時過ぎくらいに撤収しました。
翌日もランドの予定。
去年は夫の出張でたまったマイルでオフィシャルホテルでしたが、
今年はマイルないし、寝に帰るだけなのにもったいない、ってことで、
電車で15分くらいの都内のビジネスホテルに泊まりました。
ところが、翌日ランドに行けない事態が…。
「アクアトピア」に乗りたいなぁ、とエレクトリックレールウェイも
15分待ちくらいだったので利用。
チップ&ディール?眼鏡かけてるんだっけ?に会ったので
写真を一緒に撮ってもらって、屋台でアイスやアップルパイで休憩。
自分の顔くらいのミニーアイスを大喜びでほおばる娘。
そして「アクアトピア」へ。
途中で2列に分かれると海側か陸側かでコースが変わるんですね。
今回は陸側。盛り上がって楽しめましたよ♪
次回は海側も気になる☆
降りた後、まもなくオープンの「ニモ&フレンズ シーライダー」の方を見たら、
んん、ん!!!行列?
試乗してました。
かなり乗り気の夫でしたが、
夕方になりつつある海風の吹く海っぺりで120分待ち。
4月中旬からの風邪が抜け切れてない娘、明日もあるし、と
断念しました。
もっと早く気づけばなぁ。
で、夕食を早めに取ることにしました。
初めてディズニーキャラクターダイニングもあるレストランに入ってみましたよ。
「ホライズンベイ・レストラン」という洋食レストランへ。
予約してないので、入口でゾーンが別れ、
キャラクターの来ないゾーンへ。
こんな感じのお料理です。



まぁ味はファミレスな感じかな?カフェテリア方式ですぐ出てくるし。
休憩したばかりだったので、娘あんまり食が進まず、
取り分けでもよかったなぁ…。
まぁ喜んでたけど。
帰り際、ちょうど窓越しに見える席にミッキー&ミニーが!!
娘がガラスにへばりついてたら、
ミッキーが何度か手を振ってくれました♪
優しい☆☆
ちなみにグリーティングゾーンだと一人1000円増しくらいの料金。
でも子供と長時間並ばないと一緒に写真撮れないことを考えれば、
特に休日であれば食事もスムーズに食べれるしありかも。
食後は海辺を散歩しながらアメリカン・ウォーターフロントへ。
去年行った「タートル・トーク」はリニューアル中。
客いじりが苦手な夫、なぜかほっとしてました(笑)。
「ビッグバンドビート」は抽選外れちゃったし、
「トイストーリーマニア」のスタンバイもえらいこっちゃだしで、
無料のゲーセンみたいなとこでちょっと遊んだくらい。
そして防寒対策で着こんだりしてもかなり寒くなってきた。
去年も見れなかった夜の港のショーや花火、
楽しみだったけど、明日もあるし、風邪が抜け切れてない娘が心配で、
お土産を買って19時過ぎくらいに撤収しました。
翌日もランドの予定。
去年は夫の出張でたまったマイルでオフィシャルホテルでしたが、
今年はマイルないし、寝に帰るだけなのにもったいない、ってことで、
電車で15分くらいの都内のビジネスホテルに泊まりました。
ところが、翌日ランドに行けない事態が…。