GWは、去年の9月以来久しぶりに、
福島の私の実家に帰省してきました。
4/27から娘と二人で新幹線で先に帰省。
この日の夜は早速、仕事をしていた頃に
部署を越えて1年間研修をご一緒した先輩方と、
久しぶりの飲み会。
娘は数か月ぶりに会った祖父母に絵本読んでもらったり、
楽しそうにはしゃいでいるので、
安心して出かけ、1年ぶりの飲み会へ。
授乳中だから飲めないけど、
話題の熟成肉なA5和牛やイベリコ豚、えごま豚など
肉祭りで元職場のいろんなお話しも聞いたり、
楽しいひととき♪

帰ると…、あれ?20時過ぎなのにしゅんとした感じで食事中の娘??
そして私の顔を見ると「どこに行ってたんだ~!」と
怒り爆発ギャン泣き。
昼寝(夕寝?)から起きて私がいなくて大泣きしたもよう。
一時期、人見知りもあったけど、
今は他の子がママから離れられなくても
平気で楽しそうに遊んで人見知りもしないので、
ラクだけどちょっと寂しかった私。
私がいるとわかっていてこそ社交的とわかって
ちょっとうれしかったのでした。
その後は、元職場に遊びに行ったり、友人と会ったり、毎日充実。
あまり半袖持って行かなかったのに、
連日の夏の暑さにびっくり、まだ関東でも半袖じゃなかったよ??
途中で夫もやってきて3人で山形の姥湯温泉に一泊旅行もしてきました。
長くなるので、それは別記事にします。
滞在中に娘はいろいろと初体験しました☆
~初めてのアイスクリーム~
3歳までは甘いお菓子は基本ナイショの予定ですが、
すでにソフトクリームは夫があげちゃいました。
友人とランチに行った時(なつかしの結婚式の会場だったレストラン♪)、
サービスで子供たち一人一人にもすみれのアイスクリームが。
せっかくなので特別だよ~とあげてみたら、
美味しかったらしく積極的に自分で食べようとしてました(笑)

~初めてのミニ遊園地~
児童公園がリニューアルオープンだったので行ってみました☆
ここは小さい子向けの乗り物ばかりで、
入場無料、乗り物も30円~100円でちびっこに最適なミニ遊園地です。
大人4人を従えて遊園地デビューの娘(笑)
最初に乗ったワンワンは上下に揺れるのが怖かったらしく、
ずっと私にしがみついてました。
写真は福島市キャラクターももりんの飛行機。

汽車や豆自動車にも乗りましたが、
暑さと眠気でぐずってきたので、1時間で撤収。
この日のランチは私の希望でマクロビなどヘルシーメニューなお店で、
またも話題のメイソンジャーサラダとかいただきました。
~初めての砂遊び~
少し車で寝て元気が出たようなので、
午後はサンドパークへ。
キドキドにあるようなボーネルランドの大型室内遊具などが無料で遊べる施設です。
ボールプールや木琴で楽しく遊んだ後、
最後にメインの砂場へ。
最初は砂の感触にびびってましたが、
だんだん楽しくなったようです。

~初めての机でお昼寝~

元同僚とおしゃべり中、子ども椅子でこんな格好で眠っちゃいました。
授業中寝ちゃった人みたい(笑)
~初めてのねこちゃん~
会津にも日帰りで行って、私の父方の祖母、母方の祖父にも会ってきました☆
母の実家にはたくさんのねこちゃん。

人間に話しかけるよりもたくさん話しかけ、追いかけるけど、
逃げられてしまった娘なのでした。
動物好きなのかな?
~初めての生ワンワン~
子どもの日は、こむこむという子供向け施設に、
娘が大好きな『いないいないばぁっ!』のワンワン氏が登場!
父が早めに整理券をもらいに行くも予定枚数終了…。
こむこむに勤めてた後輩もびっくりのワンワン人気!!
でも30分前くらいに行ってなんとか立ち見で見れました♪
ただ人ごみの熱気と眠気でまたもぐずる娘↓
目の前にワンワンが来ても体ぐねぐねの娘、
せっかくがんばったのに~。

写真撮影NGだったので隣のNHKでポコポッテイトのぬいぐるみたちと撮った写真。
…と、いろいろデビューな福島滞在でした☆
福島の私の実家に帰省してきました。
4/27から娘と二人で新幹線で先に帰省。
この日の夜は早速、仕事をしていた頃に
部署を越えて1年間研修をご一緒した先輩方と、
久しぶりの飲み会。
娘は数か月ぶりに会った祖父母に絵本読んでもらったり、
楽しそうにはしゃいでいるので、
安心して出かけ、1年ぶりの飲み会へ。
授乳中だから飲めないけど、
話題の熟成肉なA5和牛やイベリコ豚、えごま豚など
肉祭りで元職場のいろんなお話しも聞いたり、
楽しいひととき♪

帰ると…、あれ?20時過ぎなのにしゅんとした感じで食事中の娘??
そして私の顔を見ると「どこに行ってたんだ~!」と
怒り爆発ギャン泣き。
昼寝(夕寝?)から起きて私がいなくて大泣きしたもよう。
一時期、人見知りもあったけど、
今は他の子がママから離れられなくても
平気で楽しそうに遊んで人見知りもしないので、
ラクだけどちょっと寂しかった私。
私がいるとわかっていてこそ社交的とわかって
ちょっとうれしかったのでした。
その後は、元職場に遊びに行ったり、友人と会ったり、毎日充実。
あまり半袖持って行かなかったのに、
連日の夏の暑さにびっくり、まだ関東でも半袖じゃなかったよ??
途中で夫もやってきて3人で山形の姥湯温泉に一泊旅行もしてきました。
長くなるので、それは別記事にします。
滞在中に娘はいろいろと初体験しました☆
~初めてのアイスクリーム~
3歳までは甘いお菓子は基本ナイショの予定ですが、
すでにソフトクリームは夫があげちゃいました。
友人とランチに行った時(なつかしの結婚式の会場だったレストラン♪)、
サービスで子供たち一人一人にもすみれのアイスクリームが。
せっかくなので特別だよ~とあげてみたら、
美味しかったらしく積極的に自分で食べようとしてました(笑)

~初めてのミニ遊園地~
児童公園がリニューアルオープンだったので行ってみました☆
ここは小さい子向けの乗り物ばかりで、
入場無料、乗り物も30円~100円でちびっこに最適なミニ遊園地です。
大人4人を従えて遊園地デビューの娘(笑)
最初に乗ったワンワンは上下に揺れるのが怖かったらしく、
ずっと私にしがみついてました。
写真は福島市キャラクターももりんの飛行機。

汽車や豆自動車にも乗りましたが、
暑さと眠気でぐずってきたので、1時間で撤収。
この日のランチは私の希望でマクロビなどヘルシーメニューなお店で、
またも話題のメイソンジャーサラダとかいただきました。
~初めての砂遊び~
少し車で寝て元気が出たようなので、
午後はサンドパークへ。
キドキドにあるようなボーネルランドの大型室内遊具などが無料で遊べる施設です。
ボールプールや木琴で楽しく遊んだ後、
最後にメインの砂場へ。
最初は砂の感触にびびってましたが、
だんだん楽しくなったようです。

~初めての机でお昼寝~

元同僚とおしゃべり中、子ども椅子でこんな格好で眠っちゃいました。
授業中寝ちゃった人みたい(笑)
~初めてのねこちゃん~
会津にも日帰りで行って、私の父方の祖母、母方の祖父にも会ってきました☆
母の実家にはたくさんのねこちゃん。

人間に話しかけるよりもたくさん話しかけ、追いかけるけど、
逃げられてしまった娘なのでした。
動物好きなのかな?
~初めての生ワンワン~
子どもの日は、こむこむという子供向け施設に、
娘が大好きな『いないいないばぁっ!』のワンワン氏が登場!
父が早めに整理券をもらいに行くも予定枚数終了…。
こむこむに勤めてた後輩もびっくりのワンワン人気!!
でも30分前くらいに行ってなんとか立ち見で見れました♪
ただ人ごみの熱気と眠気でまたもぐずる娘↓
目の前にワンワンが来ても体ぐねぐねの娘、
せっかくがんばったのに~。

写真撮影NGだったので隣のNHKでポコポッテイトのぬいぐるみたちと撮った写真。
…と、いろいろデビューな福島滞在でした☆