去年も一度参加したお料理セミナー COOK.HARMONY×HANZOYAに行ってきました。
去年参加した時のブログ
↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/nanamari7/e/8d9096c642fbdc0b6dc3dba88679c11e
友人に誘われて助産院の料理教室も含め
この先生の教室に参加するのも4回目です。
会場のHANZOYAさんは横浜アリーナのすぐ近く。
駅からアリーナへの道はやけに幼稚園くらいの女の子とお母さんという
組み合わせが多いな~と歩いてたら
「ディズニー オン アイス」やってました。
娘が大きくなったら一緒に見たいな~☆
出産してからは初めてのセミナー。
娘をおんぶしてお料理です。
他の子供さんもおんぶやらだっこやら、
4歳くらいからは包丁や皮むきに参加してました。
娘も背中からキョロキョロ興味津々にのぞいているようです。
マクロビ的な知識の豊富な先生、
食材の切り方やきゅうりのアクの抜き方、
季節に合わせた調整の仕方…いろいろ勉強になりました。
先生が病気でしばらくお休みしていて久しぶりに復活のセミナー、
参加者へ感謝したいということで、
かすみ草のミニブーケや手作りの美味しい紫蘇ジュースをいただいたり、
花言葉にちなんだメニュー、先生のこだわりとハートいっぱいの教室でした☆
メニューは…
・新ごぼう、グルテンミートからあげ
・雑穀入り坦々スープ
・華やか夏野菜サラダ
・ジーマミ豆腐風
・茄子蒲焼
・とうもろこしプディング
・酵素玄米
ジーマミ豆腐風は大量でなかなか固まらなかったので、
後から出てきました。
とうもろこしプディングに乗ってる食用ほおずきは
フルーツみたいで美味しかった♪
サラダにはきゅうりのお花などエディブルフラワーも飾って華やか☆
ミニブーケはこのままドライフラワーにできるように
してくださってて心がほわっとあたたかくなりました♪
去年参加した時のブログ
↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/nanamari7/e/8d9096c642fbdc0b6dc3dba88679c11e
友人に誘われて助産院の料理教室も含め
この先生の教室に参加するのも4回目です。
会場のHANZOYAさんは横浜アリーナのすぐ近く。
駅からアリーナへの道はやけに幼稚園くらいの女の子とお母さんという
組み合わせが多いな~と歩いてたら
「ディズニー オン アイス」やってました。
娘が大きくなったら一緒に見たいな~☆
出産してからは初めてのセミナー。
娘をおんぶしてお料理です。
他の子供さんもおんぶやらだっこやら、
4歳くらいからは包丁や皮むきに参加してました。
娘も背中からキョロキョロ興味津々にのぞいているようです。
マクロビ的な知識の豊富な先生、
食材の切り方やきゅうりのアクの抜き方、
季節に合わせた調整の仕方…いろいろ勉強になりました。
先生が病気でしばらくお休みしていて久しぶりに復活のセミナー、
参加者へ感謝したいということで、
かすみ草のミニブーケや手作りの美味しい紫蘇ジュースをいただいたり、
花言葉にちなんだメニュー、先生のこだわりとハートいっぱいの教室でした☆
メニューは…
・新ごぼう、グルテンミートからあげ
・雑穀入り坦々スープ
・華やか夏野菜サラダ
・ジーマミ豆腐風
・茄子蒲焼
・とうもろこしプディング
・酵素玄米
ジーマミ豆腐風は大量でなかなか固まらなかったので、
後から出てきました。
とうもろこしプディングに乗ってる食用ほおずきは
フルーツみたいで美味しかった♪
サラダにはきゅうりのお花などエディブルフラワーも飾って華やか☆
ミニブーケはこのままドライフラワーにできるように
してくださってて心がほわっとあたたかくなりました♪