ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

スッポン拾った

2011年10月17日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
今年もスッポンを拾いましたぁ

すっごく大きいです
2~3人前はあります

3,000円/kg で買い取ってくれるって言ったので
1ヵ月ここで泥を吐かせたら、近くの居酒屋さんに持っていきます

5,000円くらいになるかな

去年のスッポンは1週間くらいで死んでしまったけど
今年のスッポンは10日くらい経ったけど、まだ生きています

売ってもいいし☆自分で食べてもよし☆

来月が楽しみです

結婚式の招待状

2011年10月14日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
・・・の返信はがき


来月友達の結婚式に出席します

招待状の返信を書くために書き方の例をインターネットで見ていたらすごいものを見つけてしまいました

ご出席の『ご』を見事に模様にしています。

よく見ると下の『ご住所』も絵になっています

これすごいですよね

私も絵の才能も、これぐらいあったらよかったのになぁと強く思いました。


結婚式の招待状って、差出人が新朗新婦の親になっている場合があるのでイラストとか書かないほうがいいみたいだけど
こんなに素晴らしい返信ハガキだったら、イラストもアリだなって思います

他にもすごい返信があったから、張ります




ご出席の『ご』がなんとなく分かります。



欠席を隠さないのもいいですね。



よく見ると、ご欠席の『席』という字が分かります。



上の絵の一般向けするパターンです。



思いきって塗りつぶしているのかな??



素晴らしい作品だけど、ハガキに描けないよ。


いつかマネできたらいいなぁ

南極のクマさん

2011年10月13日 | ザツガク(゜ω゜)(-ω-)
南極に白熊っていないの??

妹が私に聞いたんですよ

だもんで、いないよーって答えたら。

何でいないの?
じゃあ南極には何がいるの??

私もそんなに詳しく知らないので
どうして南極熊はいないのか調べてみました。

熊は陸続きに移動して、いろいろな種類になっていきました。
熊が登場した頃には、南極大陸はすでに他の大陸から大きく離れていたので、南極に移り住むことができませんでした。

それで南極に熊はいないんだって☆

じゃあもし、白熊が南極に行ったらどうなるか

これを実験した人がいるそうです。
白熊くんを南極に転勤させてみたら元気に南極生活を楽しんだそうです
飼育されていたら、白熊は南極でも生きることができるのです

でも、野生の白熊だったら南極での生活は厳しいようです
南極は生き物があんまりいなので、食糧の確保が難しくなるようよう。


ではでは南極にはどんな動物がいるのか

ペンギン
アホウドリ
カモメ
アザラシ
クジラ

これら↑



すぐ上の写真はヒゲペンギンこれが南極にいます。

もうちょっと詳しく言うと

アデリーペンギン・コウテイペンギン・キングペンギン・イワトビペンギン・マカロニペンギン
ウェッデルアザラシ・ヒョウアザラシ・ミナミゾウアザラシ
ミンククジラ

↑こちらのみなさんが、暮らしています




上の写真アデリーペンギンです。
いちばん上はオウサマペンギン皇帝ペンギンじゃないよ☆

よし☆
いっぱい調べたぞ

妹よ。いつでも私に聞きなさい

職業別平均年収

2011年10月12日 | ザツガク(゜ω゜)(-ω-)
ボーナスの平均が納得できなくて
職業別の年収が知りたくなったんですよ

そしたら『年収ラボ』というサイトに載っていました。

弁護士    1,271万円
医師     1,141万円
パイロット  1,136万円
大学教授   1,114万円
大学助教授   862万円
公認会計士   841万円
税理士     841万円
警察官     813万円
公立高等学校教員 776万円
社会保険労務士 760万円
大学講師    748万円
公立小・中学校教員 742万円
消防士     717万円
高等学校教員  699万円
海上保安官   688万円
記者      680万円
研究者     646万円
不動産鑑定士  623万円
獣医師     616万円
電車運転士   605万円
歯科医師    582万円

↑ここまでが1位~21位の人生勝ち組

あとは個人的に気になった職種

一級建築士  551万円
キャビンアテンダント  440万円
大工  359万円
とび職  392万円
土木作業員  340万円
福祉施設介護員  304万円
百貨店店員  323万円
看護師  469万円
薬剤師  518万円
美容師  267万円
保険外交員 374.9万円


公務員つえーさすが特権階級

なんてことをいろいろ思いましたが
私は公務員なんてお堅い仕事は向いてないし
医者やパイロットなんて責任重大な仕事なんてできませんからね

給料は安いし休みも少ないけど
今の会社はみんな楽しくていい人たちで、すごく働きやすいから今の年収でいいのだ☆

私の場合、いかに出費を減らすかってほうが大事だなぁと思いました


写真はブリトニース・ピアーズのtoxicの時の衣装です。

日本人の平均値

2011年10月11日 | ザツガク(゜ω゜)(-ω-)
告白された回数  男性 1.8人  女性 4.5人

Twitterフォロー数  183人

ファーストキス 17歳

冬の朝、目覚めてから布団を出るまで  13.3分

生きたい年齢  76.3歳

あと1時間寝るために払っても良い金額  1083円

寿命  男性 79.59歳  女性 86.44歳

副業月収  40,037円

1ヵ月あたりの残業時間  10.2時間

サラリーマンの1ヵ月あたりの小遣い  40,600円

ボーナス  77万6949円(2010年 冬)
 このときの公務員の平均ボーナスは69万8782円だって☆

体重  男性 63.1kg  女性 52.9kg

身長  男性 170.7cm  女性 158cm

年収  406万円(サラリーマン)

貯蓄  757万円(30代独身者)


なんかもう

身長以外、平均に入っていませんでした
私は完全に負け組です
格差社会の底辺にいます

良い子のみんなは、私のブログをよく読んで
こんな大人にならないようにしてね

回るパンツ

2011年10月07日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
パンツが回ります
パンツっていうのはパンティーじゃなくてズボンのことね

普段は回らないのですが運動しているときによく回るんですよ

激しく運動している証拠だな
な~んて得意げになっていたのですが

実は骨盤が歪んでいました

もうビックリ

骨盤が歪むなんて、スリムな人だけかと思っていたんですよ
太い人は骨盤ウンヌン・・・ よりもっとすることがあるだろーって思っていたんですよ

まさか自分の骨盤も歪んでいたなんて・・・

骨盤を正しい位置に戻すストレッチを探すことにします。

何かいい方法があったら教えてほしいです


今のことろ、お尻歩きと腰を伸ばすストレッチが簡単なので、これをやってみます☆


笑っちゃお♪

2011年10月06日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
最近ちょっと、うつうつとしています

いろんなことが思うようにいかないんですよ

なので、ちょっとでも元気になれそうな笑える話を探してみました


冷え込みも厳しくなってきた朝、かわいい小学校低学年くらいの男の子が前方を歩いてたんだ。
 自転車で追い越そうとしたときに気付いた、その子耳当て付けてたんだよ
 ヘッドホンみたいなやつね。
 それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
 だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた。
 具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた。
 んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに
 「はなあったか~い」
 って言ったwww
 ちょwwwおまえwww天才かwww危うく吹くとこだったwwwと思った次の瞬間

 「みみさむ~い」

 今度こそ吹いたwwwwwwwwww



駅のホームにて

 酔っぱらって妙なテンションになってた俺は、おもむろにその場で構えをとって
 「波動拳!!」
 そしたら向かいのホームにいた見知らぬ男が
 「う~わ~!」と吹っ飛んだ
 すると、その隣にいた男が高らかに
 「KO!!」
 そしてこちらを指さして
 「YOU WIN!!」
 更には
 「ラウンド2 ファイッ!!」
 その声に吹っ飛んだ男が跳ね起きる
 こちらも第2射を放とうとした瞬間、電車が来た
 乗り込んだ時に、騒音に混じって微かに
 「ドロー!」の声が聞こえた


先日マックに居たら女子高生がたくさん入って来てレジ前が混雑していた。
 1人が「注文して行くから先座ってて」と言い「アイコ18」と、アイスコーヒー18個注文し席へ。
 その後ろにいた普段マックとか使わなそうなお婆ちゃん、何を思ったのか「トメコ74」と自己紹介をした。
 俺は死んだ。



笑った

ちょっと気分が晴れました

雨でもジョギング

2011年10月05日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
昨日の夜走ろうと思ったら雨が降ってきたので走れませんでした

今日も雨なので、ジョギングはお休みです

ジョギングは好きじゃないから続けて走らないとサボちゃいそうで少し怖いですね

雨のときでもジョギングできたらいいなぁって思っていたら・・・

いいのがありました

その名も『ヌーブレラ』
手を使わない傘なんだって

これすごいよねぇ画期的だよねぇ

これなら雨でもジョギングできるし
自転車に乗るもの怖くないです

胸から下がびっしょり濡れそうだけどね



お値段はなんと☆ 49.99USD
今だったら4,000円もしないんですよ

ちょっと買ってみようかなぁって思ったのですが
今は売っていないみたいです

雨でもジョギングできるよ思ったのになぁ。

残念☆ (←あんまり残念じゃない)


健康診断☆

2011年10月04日 | ジブンミガキ d(-_☆)
平成23年10月4日(火)

健康診断がありましたぁ

希望すれば胃腸の検査もしてくれたのですが
バリウムと検便っていう未知の世界へは、まだ行くことができませんでした

だもんで、今回検査したのは

身長・体重・ウエストサイズ・胸のレントゲン・尿・心電図・視力・聴力・血液

↑これだけです。

体重とウエストサイズ・・・

去年より増えていましたぁ

体重は3kg増量
ウエストは4cm増量

ちょうど増量キャンペーン中だったみたいです

なので、今日も走りに行ってきます

ちなみに☆
10月3日(月) 昨日は 1:00:01 6.54㎞

でした

この3日間で18.47㎞のジョギングです

日曜よりもググッと早くなってきました

この調子でいけば、1時間で7㎞はいけるかもしれません☆

そしていつかオシャレなランニングスカート(略してランスカ)が履けたらいいなぁ