שלום מהשלומכם(シャローム!マシュロムヘム?)
みなさん、お元気ですか?
今回は、動詞קורא(コレ)を使った別の表現をやります。
初対面のときに、よく出てくる、相手の名前を尋ねる言い方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
女性もאיך קוראים לך(エイフ・コリーム・レフ?)と同じように書きますが、
発音は、לך(レハ/レフ)が、相手が男性か、女性かで変わるのでご注意ください。
何で「読む」という動詞なの?と分からなかったのですが、これ、決まり文句。
あなたの名前をなんて読んだらいいの、みたいな気持ちなのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
לך(レハ/レフ)を使い分けきれず(というより緊張とアセリで)、
男性相手にלך(レフ)?とかって聞いたら、「俺は男だ(笑)」と
訂正してくれました。