この日(11日)は正味3時間ほどしかいませんでしたのでネ~。
<写撃手320さんから>
ダックレポート 第13弾 Apach AH Mk1
AH-64Dアパッチ・ロングボーをアグスタウェストランドがイギリス陸軍向けにライセンス
生産したもので、エンジンはロールスロイス製に換装され、海軍のヘリコプター揚陸艦「オ
ーシャンでも運用可能で、アフガンやリビアにも投入されたようです。
ちなみ、イギリス陸軍は67機を保有しているようです。
なお、自衛隊では当初62機のAH-64Dの調達を予定していましたが、アメリカにおける生
産が中止になったこと等により、調達を打ち切りましたが、平成23年度予算で1機の追加
が認めらたものの、総計11機で、お値段はF-15よりも高価な1機200億を超える超高額
機となっているそうですよ。
ライセンス生産を請け負った富士重工業は投資金額の回収が出来ないようで、なんともお気
の毒なことでありますね。
<写撃手320さんから>
遅ればせながら、9月3日(土)に現地で貰った当日のフライングプログラムを紹介しておきます。
予定されていたレッドアローズはアクシデントがあったとのアナウンスがあったようですが、聞き逃しました。恥ずかしながら聞いていても多分理解しえなかったでしょうが……
Kクンから飛んでるP-51Dを見たいとのご要望ですが、今回の飛んでいる?P-51はこれが唯一、ご容赦ください。
でもプログラムに記載がありませんねぇ?
The Duxford Air Show 75th Anniversary of the Spitfire
Saturday3 September Flying Programme
2.00pm Alpha jet French Air Force
RAF Sea King ASR 22squadron RAF、Wattisham Airfield
Bouchon 109 & Aircraft Restoration Company &
Hawker Hurricane Historic Aircraft Collection
2.30pm B-17 Flying Fortress B-17 Preservation
Nimrod Pair Historic Aircraft Collection &
The Fighter Collection
Hawk 75, P-40B & P-40F The Fighter Collection
3.05pm F-15E Strike Eagle 4th Fighter Wing USAF
Seymour Johonson AFB
Spitfire Ⅸ Old Flying Machine Company
3.30pm Lancaster、Harricane、& Battle of Britain Memorial Flight
Spitfire
Apachi 3 Regiment Army Air Corps
Wattisham Airfield
4.00pm Vampair Pair Norwegian Historical Flight
Twister Duo SWIP Twister Team
T28 pair Radial Revelation & Fennec Group
4.30pm Redhawks Fourniner Duo Redhawks
Kig Air 45(R ) Squadron, RAF Cranwell
Aerostars Yak 50 ×6 Aerostars
5.15pm Swordfishi Royal Navy Historic Flight
RNAS Yeovilton
Spitfire ×8 The Fighter Collection,Air Leasing,、MSB
Aviation、HistoricAircraft Collection、
Spitfire Display Ltd Aircraft Restoration
Company/ Historic Flying Ltd
.