<写撃手320さんから>
かなり遅くなってしまいましたけど
随分と遅くなってしまいましたが、なんせ、インド艦隊の横須賀さらに、いせ&青嶺の晴海入港と続いたので、海保観閲式の報告がまだ終えていなかったのです。
航空機はkenjiさんが今回の目玉ともいえる米国コーストガードのHC-130Cを紹介してくれましたので、それ以外をご報告。
ヒコーキは観閲飛行のワンチャンスでしかありません。それに編隊飛行なのでイージスシステムを持っていないオイラのカメラではどちらか一方を狙うしかありません。
そんなわけで、ビーチ350、サーブ340、ガルフⅤは撮り損ないました。
なので、ファルコン900 LAJ-571「ちゅらわし」那覇航空基地ボンバル300 MA-722 「みずなき」羽田航空基地スーパーピュマ332 MH-806「わかわし」羽田航空基地ちなみにMH-685は仙台で被災し、登録抹消されています。
332じゃなく225の方が見たかったですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/c7e6ed37714b1fe5e6203a34d0919d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/41ddc29b7e7956d049d5ef5769e21581.jpg)
かなり遅くなってしまいましたけど
随分と遅くなってしまいましたが、なんせ、インド艦隊の横須賀さらに、いせ&青嶺の晴海入港と続いたので、海保観閲式の報告がまだ終えていなかったのです。
航空機はkenjiさんが今回の目玉ともいえる米国コーストガードのHC-130Cを紹介してくれましたので、それ以外をご報告。
ヒコーキは観閲飛行のワンチャンスでしかありません。それに編隊飛行なのでイージスシステムを持っていないオイラのカメラではどちらか一方を狙うしかありません。
そんなわけで、ビーチ350、サーブ340、ガルフⅤは撮り損ないました。
なので、ファルコン900 LAJ-571「ちゅらわし」那覇航空基地ボンバル300 MA-722 「みずなき」羽田航空基地スーパーピュマ332 MH-806「わかわし」羽田航空基地ちなみにMH-685は仙台で被災し、登録抹消されています。
332じゃなく225の方が見たかったですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/c7e6ed37714b1fe5e6203a34d0919d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/41ddc29b7e7956d049d5ef5769e21581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/d370521ef4327568053d2d174922b3f0.jpg)