いつもの散歩道は一面のチゴユリ…
同じ様だけれども、生育場所によって微妙に違いがあって面白い


一番たくさんある普通のチゴユリ
花の大きさが普通のチゴユリの倍くらいのもの
オオチゴユリかと思ったが…
違うようで、
オオバナチゴユリというのもあるらしいので…


複数の花の付いたもの
途中で枝分かれしているもの
花は特に大きくはないけれど、形状がオオチゴユリに似ている
この仲間は、
複数の花が付いたものが多い
エダウチチゴユリというのがあるようなので、これがそうかも
スミレもなかなか正確な名前がわかりにくいけれど、チゴユリも
同じ様だけれども、生育場所によって微妙に違いがあって面白い



一番たくさんある普通のチゴユリ

花の大きさが普通のチゴユリの倍くらいのもの
オオチゴユリかと思ったが…
違うようで、
オオバナチゴユリというのもあるらしいので…




花は特に大きくはないけれど、形状がオオチゴユリに似ている
この仲間は、
複数の花が付いたものが多い
エダウチチゴユリというのがあるようなので、これがそうかも

スミレもなかなか正確な名前がわかりにくいけれど、チゴユリも
