さんぽ~サンポ~散歩

柴犬源太との散歩、ちょっとしたお出かけ、遙か彼方への旅行~
行く先々の風景、生き物、人々との出会い、
サンポは楽し!

8月の栂池自然園~花

2008-08-29 14:17:22 | 旅行
栂池自然園には、水芭蕉湿原とワタスゲ湿原の間に風穴があって、
7月に行った時にはその辺りは雪がたくさん残っていた。
さすがに8月ともなれば、雪は消えてしまっていたけれど…

           風穴

中からは冷たい風が噴出していて、
そのせいかあまり背の高い草がなく春の花が見られた。

 ツマトリソウ

           キバナノコマノツメ

 ミツバオウレン

           ベニバナイチゴ

 バイケイソウ

           マイヅルソウ
他の場所にあるマイヅルソウは花が終わって実になっている。



自然園の入り口近くは背の高い草が生い茂っていた。

          

 オオハナウド

           クルマユリ


ワタスゲ湿原…

 モウセンゴケ

                ハルリンドウ


      

      エゾシオガマ

          イワイチョウ


ミズバショウ湿原…

ミソガワソウ

          

 ツルニンジン
あちこちに蕾があったものの花の咲いたものはひとつもなく

           ヒオウギアヤメ



                           8月10日撮影

          



          

          

8月の栂池自然園付近の花

2008-08-29 14:08:43 | 旅行
もう8月も終わりです。
ここの所涼しい日が続いていたのですが、今日は蒸し暑くちょっと動いただけで
今頃になって8月の花と言うのもなんですが、高原の花を見て涼しく…



          

 オニシオガマ


           カンチコウゾリナ



           ヤマハハコ

 シナノオトギリ

           シロバナニガナ

 ハナニガナ

     
シロバナニガナとハナニガナ隣りあわせで群生している
ニガナの白花には初めて出合った

          

 タテヤマアザミ

           ミヤマアキノキリンソウ



     

                ヤナギラン

湿原に行く途中の登山道で見た花…
どれも秋の花

                                          8月10日撮影