メガバンク株が少しだけ反発してくれました。
ようやく、日経平均といい勝負してくれるようになりました。
この状態で上下してくれれば、日経平均が11000円ちょっとで
今の持ち株の含み損が無くなる計算です。
中長期なので、銘柄入れ替えの頻度は高くないけれど、
この2年間ちょっとの間に、買い足した金融株が
持ち株全体の約25%になり、
この金融株がとにかく重かった。
中間決算だけを見れば超割安だから、このまま下値を
切り上げて行って欲しいね。
このメガバンク株と証券株、20年前の価格。
都銀と言われた銀行株達は、ピーク時約5000円。
20年前に遡ると、今の僕の持ち株でも約1億円。
逆に、当時1億円の株を今でも持ち続けていたら
20分の1だからビックリだね。
当時、金融株なんて今の電力株並みに安心して保有していたはず。
まさか、その後の2003年の安値になるまで、10年ちょっとで
ここまで下がるとは誰も思わないよね。
20倍は無理でも、3倍くらいに戻って欲しいよ~。
しかし、本当に良くても日経平均並み。
僕のホームページに書いているけど、一生懸命考えても
日経平均には勝てない。
ETF買って、そのまま忘れて放っておく方が正解だね。
あ~。溜め息しか出ないね。