東北震災から12年ですね
こちらも大きく揺れ、寝ていたワンコを抱きお隣の奥さんと一緒に
庭の端っこに避難して、しばらくして
テレビで津波の事をみました
あの時は、甚大な被害などはわからなかったです
夜は家族も無事に家に帰り、それからしばらくして
こちらは計画停電が始まり、その中、3月末に結婚式を挙げる
長女のために準備をして電気のつかない不便さ
そしてお式で神戸へ行くのに無事に行けるのか?
心配しながら神戸へ着いたら、あちこちがなんと明るく
HOTELのシャンデリアがまぶしいくらいで電気のある生活の温かさをしみじみと感じ
そしてお式も終わり、東京に戻ったら、相変わらずの計画停電で
車内も暗くて、大変でしたが被災された方の苦労は想像もつきません
また大きな地震が来ないことを、祈るのみです
今は福島、東北の野菜を買ったり、そういった事しか
できないけれど、支援は何かの形で続けていきたいと思っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます