赤い花

思いついたら短く詠う

作品展

2025-02-08 13:44:34 | 日記

お隣の孫ちゃんの保育園の作品展に行ってきました

年長なので最後の作品展です

 園の先生方が展示の仕方や作品を作っている時の様子など

とても工夫がなされていて楽しめた作品展でした

 いつも好き嫌いの多い孫ですが園ではきちんと食べているようです

上の紙をめくると孫の前期と後期の写真もありました

園では書道教室と華道があって書道の1年間のまとめのブックがありました

絵の前期と後期の作品の見比べで向かって右側が前期です

あと影絵で物語を作るという作品や科学の遊び実験をしている

ブースと、給食のおやつの試食もありました

 あと1か月半で長かった保育園も卒園です

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 手のしこり・・その後 | トップ | お雛様 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2025-02-08 19:23:29
こんばんは!
素晴らしい保育園ですね。感心しました。本当に成長の跡もハッキリと!感無量ですね。
とても、上手に出来ています!なおとも
返信する
なおともさんへ (natuki)
2025-02-09 09:50:57
なおともさん、おはようございます
保育園の事、ありがとうございます
 保育園はどこかのお寺の経営で、宗教はけして
押しつけではないのですが、正座や礼儀作法は
とてもよくやってくれて、靴も上がる時は揃えるなども教えてくれているようです
 きっと保母父さんたちは大変かもですが
子供たちは良いと思います
 これから学校に進み、学童と保育園の違いなどに
戸惑うのが心配です
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事