やっと3日間のお正月休みです。
母方の祖父母が沖縄の久米島に住んでいます。
明日から2泊3日で、祖母の米寿のお祝い
に行ってきます。。。
羽田空港で、家族と合流します。
昨年の2月の終わりに同じように久米島に行きました。
その時は、カーテンを洗いに行きました。
今回は…米寿のお祝いということで、台所関係を手伝うことになると…予想…
私のかばんの中にはエプロンが入っています。。。きっと使うでしょう。。。
パワフルなおばあがわくわくして私を待っています。
会えるのは嬉しいのですが、やっとの休暇なのに…ちょっと。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
母方の祖父母が沖縄の久米島に住んでいます。
明日から2泊3日で、祖母の米寿のお祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
羽田空港で、家族と合流します。
昨年の2月の終わりに同じように久米島に行きました。
その時は、カーテンを洗いに行きました。
今回は…米寿のお祝いということで、台所関係を手伝うことになると…予想…
私のかばんの中にはエプロンが入っています。。。きっと使うでしょう。。。
パワフルなおばあがわくわくして私を待っています。
会えるのは嬉しいのですが、やっとの休暇なのに…ちょっと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
こっちは雪がちらほら~
おばあちゃん孝行して帰ってくださいね!
トイレの神様がべっぴんさんにしてくれるかもしれません!
たぶん孝行出来たと思います。
母親にもいっぱい時間を作ってあげられたかなとおもいます。楽しいひと時を過ごせました。
沖縄は温かいですが、風が強いので思っていたよりは寒くて、パーカーとか羽織るものがなくては過ごせません。ほんとにきれいな海でした。
どこの土地も、その風土にあった人たちが住んでいるんだと思います。私はどこかに旅行に行ったら民家を歩くのが好きです!!
岡山の雪景色を見てみたいですね~