最近、毎週のように<はま寿司>に行っている。主人にも<なんか、習慣化しちゃったね>って言われちゃった



≪牡蠣ラーメン≫ 写真左上。期間限定のラーメンです。主人が頼んだけど、塩味で、牡蠣の旨みが凝縮されているようです。
≪鴨そば≫ 写真右上。オリジナルメニューです。私も主人もハマっています。醤油味の汁と鴨の旨みが運く絡み合って、おかわりしたくなります。
≪サーモン西京焼き≫ サーモンの西京漬をちょっと焼いてにぎりにするなんて…と、最初は少し抵抗があったけど、食べてみたらこれがさっぱりしていくらでもお腹に入ってしまう…行くと、毎回頼んでいる。

≪大学いも≫ ど~やら、主人が気にいっているみたい。表面はカリカリ
中はモチモチ
イモや甘いモノが好きな人には、お寿司のシメにいいかも知れない。
≪シナモンクリームチーズケーキ≫ 期間限定のケーキ。シナモンとチーズケーキって、合うのかな…と、ちょっと疑いつつも、興味本位で食べてみた。シナモンのほろ苦さとチーズケーキの甘が、以外と合っていた。私としては、チーズケーキもシナモンも好きなので、このケーキの様に甘さ控えめで、ちょっとオリエンタルの雰囲気を味わえるケーキは、いくらでもお腹に入れたくなる。
≪ミルフィーユ≫ 主人が好きなケーキ。私も生クリームを体が受けつけなくなる前は、よく食べていたが、今は1口食べれば…もう要らないよ~といった感じです。美味しいのに、あまり食べれないのは少々悔しいです





≪牡蠣ラーメン≫ 写真左上。期間限定のラーメンです。主人が頼んだけど、塩味で、牡蠣の旨みが凝縮されているようです。
≪鴨そば≫ 写真右上。オリジナルメニューです。私も主人もハマっています。醤油味の汁と鴨の旨みが運く絡み合って、おかわりしたくなります。
≪サーモン西京焼き≫ サーモンの西京漬をちょっと焼いてにぎりにするなんて…と、最初は少し抵抗があったけど、食べてみたらこれがさっぱりしていくらでもお腹に入ってしまう…行くと、毎回頼んでいる。

≪大学いも≫ ど~やら、主人が気にいっているみたい。表面はカリカリ


≪シナモンクリームチーズケーキ≫ 期間限定のケーキ。シナモンとチーズケーキって、合うのかな…と、ちょっと疑いつつも、興味本位で食べてみた。シナモンのほろ苦さとチーズケーキの甘が、以外と合っていた。私としては、チーズケーキもシナモンも好きなので、このケーキの様に甘さ控えめで、ちょっとオリエンタルの雰囲気を味わえるケーキは、いくらでもお腹に入れたくなる。
≪ミルフィーユ≫ 主人が好きなケーキ。私も生クリームを体が受けつけなくなる前は、よく食べていたが、今は1口食べれば…もう要らないよ~といった感じです。美味しいのに、あまり食べれないのは少々悔しいです


