ナチュラル☆de☆行こう!!

映画&ガーデニング&家庭菜園&我が家の献立&プチ贅沢グルメ(ラーメン食べ歩き)などを載せていきたいと思います。

会社を辞めたいと思ったことのある人は9割辞めたい理由1位は「人間関係」…でも辞めない理由…

2020-12-07 | その他


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/bizskills/maidonanews-13983895

私も引っ越し先で、いろんな企業でパートをしていたけど、辞めたいな~と思う理由は記載されてる内容とほぼ同じだった 親と同居していたころも何社か正社員でお世話になっていたが、若かったことや、目的があったことなどから転職をしていた

去年春先から年度末までリネン関係のパートをしていたが、同じような体制での仕事から首から指先まで痺れがひどかったことを理由に辞めた…その時の上司にはあえて言わなかったが特定の社員によるパワハラにプッツンしたことも辞めた理由である その社員は相当評判が悪く、気分を悪くするパートさんも多かった 融通が利かないこともあり今年の春先には仕事が良くできるパートさんが辞めたと聞いた そのことを教えてくれたパートさんもとらばーゆしたらしい(私が在籍してた時から早く転職したいと言っていた)

辞めない理由も納得いくが、私は我慢して続けているとストレスを抱えてしまう確率が高く、マイナスの考えが強くなり何をしでかすかわからないので、我慢せずに辞めた その分、主人には迷惑をかけてて申し訳なく思っている その上いまのご時世そう簡単に次の仕事が決まらない…

決まって勤め始めても、難癖付けて陰湿なことを言ってくるパワハラ親父がいて、私は頭の中にハテナマークが飛び交ってしまった事がある その企業は使用期間を設けているので、私は気分よく仕事が出来そうにないから、面接してくれた方に理由を話し、使用期間が終了する前に辞めたことがある

根性がないといえばそれまでだが、陰湿なことを言われ続けながら仕事をやれることが出来ないのは自分にも問題があるのだろうね…


Blog Toy