3月初旬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a4/c30d267780d14f2b1c3044482a32084d.jpg)
毎年、この時期に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/d6e6a296df2f34687bb16275075ad9e2.jpg)
咲いてもらうために
昨年に
種をまきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
食用の菜の花で
「なばな」などの名称で
種が売られています
今や
色々な地域で
菜の花畑が有名で
黄色の絶景として
よくテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
取り上げられていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
寒さにも強く
寒暖差の
あるこの地域で
この菜の花を
見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
寒い時期が過ぎて
春が来たなぁぁぁ~~~
と、感じることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
たくさんのつぼみで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/3ffc15590bfdc05c9abde58ae8f7c5a6.jpg)
自家製の
ニンニクと
タカノツメで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/6274479db96fc0a348f49b52e6f50dfd.jpg)
菜の花を炒めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/909c13e9c5197728c1ff414494214d32.jpg)
自家製ペペロンチーノ風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/9bd7025b68ae501546c13d17b4c75832.jpg)
パスタの出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0c/645cca04240b1e3c4aefcb67fc0abfc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今日
3月8日は
ミツバチの日
暖かい日は
ミツバチたちも
たくさん
菜の花の蜜を
吸ってるようです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます