goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイル禅師語録

ハイル禅師語録で奇跡の開運

人間は死んだら衣食住の苦労から解放されるのか

2022年07月30日 | 教え

質問者:ハイル禅師 人間は死んだら衣食住の苦労から
解放されるのでしょうか?

私:巷では死後暫くは食欲があるが徐々に薄れていくとか
食欲が一切なくなると主張する人もいますが
基本的には間違いであります

なぜなら人間の霊体は肉体に有った臓器や血液など全て有るし
むしろ空腹感は地上よりも強烈だからである

霊になっても腹が減るし寒暖に対応した衣服や住まいも必要であり
衣食住の苦労から解放されることはない

先祖供養が必要な理由は下層霊界では
飢えと渇きで喘いでいる先祖霊が呻吟しているからで
衣食住の環境が普通になるのは中有界中段以上となる

つまり下層に行くほど住居はガタガタで
シラミやダニに噛まれる状態であり
黴臭い上に暗く衣服も汚くボロボロなのである

また霊界は時間の概念がないのではなく
時間の流れ方が地上とはやや違うのであって
地獄の刑期も三百年とか厳格に決められている

地上と霊界の違いは地上では例えば犯罪者予備軍の人達と
一緒に電車に乗り 店でも食事を摂りリスクを伴いますが
霊界では自分と同じレベルの人ばかりの霊層で暮らします

また霊界は霊層によって朝昼晩が固定されており
変化に乏しく植物も天国は満開で地獄は枯れたままであります



コメントを投稿