質問者:ハイル禅師 神社やお寺など神社仏閣には
浮遊霊が集まってきやすいのでしょうか?
私:神社には参拝に来る人の邪気を吸収する為に
森林がある程度必要であり草木の無い神社は
基本的に正神がおりません
近年の寺院も綺麗に整備されており私も関西では東光寺・
中山観音・清荒神と参拝しましたが 新建造物も多く
参拝客も結構きていました
独特の観光スポットのように敷地も広く立派な所が
多い印象です
神社やお寺に浮遊霊が集まりやすいのは事実であり
特に奈良・平安・鎌倉・室町・江戸・大正・昭和の霊が多い
要するに1300年以上に渡ってあらゆる時代の霊が集まるが
神仏に救いを求めて来る霊が多いからです
神社ではまだ影響は少ないとしても お寺の場合は浮遊霊に
憑依されることもあり お墓の無いお寺でも同様です
だが不成仏の霊が神仏に救済を求めに来ても
神仏に救済される霊はごく一部なのです
例えばその霊の子孫が神社に継続的に献金したりして
徳を積んでいるとか霊自身が神縁や仏縁が有り
生前信仰していた場合などに限る
その他の霊は優しそうな参拝客に憑依して救われる機会を待つが
特にメイトの会員は頼られやすいので救霊を適時に受けて下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます