中社から車で10分したところに
「奥社」があります。
やはり、車道以外は雪が深く
奥社参道も観光案内所で
言われた通りでした。
着いたのが14時ぐらいだったか、
それでも駐車場は県外ナンバーで
いっぱいでした。
どうやら、パワースポットとしても
有名な神社らしいです。
入り口付近
ウォーキング用の靴だったので
とにかく滑らないよう、ゆっくり歩きました。参道は往復で約2時間。
行けるところまで行く事にします。
随神門
ここが真ん中付近
振り返り 歩いた参道
随神門を境に、奥社までの参道
中間にある樹齢400年の杉並木が圧巻です。
雪解けの水の流れをみながら休憩
前述しましたが 明らかに空気感が違うのです。
☆ この先は相棒にカメラを託しました😅
奥社 九頭龍神社付近画像
お手水所
奥社
4月中旬 やはり雪が深い
社殿は何百メートルもの断崖の真下に建てられているとか。
九頭龍神社からみた奥社
九頭龍神社
開山式20日以降は整備されている旨。
また、周辺は水芭蕉の群生地もあり
鏡池を中心とする散策小路もあります。
道路は善光寺方面から入る場合
かなりの渋滞が予想されますので
観光案内所等で情報を入手し
素敵な戸隠古道を満喫して下さい。
戸隠はGW から
最高のベストシーズンにはいります💡
☆ 戸隠観光協会 案内
「奥社」があります。
やはり、車道以外は雪が深く
奥社参道も観光案内所で
言われた通りでした。
着いたのが14時ぐらいだったか、
それでも駐車場は県外ナンバーで
いっぱいでした。
どうやら、パワースポットとしても
有名な神社らしいです。
入り口付近
ウォーキング用の靴だったので
とにかく滑らないよう、ゆっくり歩きました。参道は往復で約2時間。
行けるところまで行く事にします。
随神門
ここが真ん中付近
振り返り 歩いた参道
随神門を境に、奥社までの参道
中間にある樹齢400年の杉並木が圧巻です。
雪解けの水の流れをみながら休憩
前述しましたが 明らかに空気感が違うのです。
☆ この先は相棒にカメラを託しました😅
奥社 九頭龍神社付近画像
お手水所
奥社
4月中旬 やはり雪が深い
社殿は何百メートルもの断崖の真下に建てられているとか。
九頭龍神社からみた奥社
九頭龍神社
開山式20日以降は整備されている旨。
また、周辺は水芭蕉の群生地もあり
鏡池を中心とする散策小路もあります。
道路は善光寺方面から入る場合
かなりの渋滞が予想されますので
観光案内所等で情報を入手し
素敵な戸隠古道を満喫して下さい。
戸隠はGW から
最高のベストシーズンにはいります💡
☆ 戸隠観光協会 案内