四季を訪ねて

photo&walking

美しすぎる「御射鹿池」

2024年06月23日 | 白駒の池、美ヶ原、霧ケ峰高原、御射鹿池、

蓼科御射鹿池
お~なんと、エメラルドモスグリーン素晴らしい!
私はスマホ片手に絶景のビューポイント探し、ひたすら歩く。見渡せばグリーンのコントラスト水面に写る緑に息を呑まれるレンゲツツジ?撮っている人に聞いてみた。
……?
それほどに 皆さん真剣に向き合っている。
夢中で歩く事…1時間。数えきれないほどシャッターを切った。

この場所も素敵な場所
「死ぬまで行きたい!夏の絶景」
どうも…「明治温泉」で検索する旨。
その付近に着くとカメラマンが路駐し、
シャッターを切っていた。
有難い観音様がお出迎え。



コナシの木?桜みたいなハナミズキみたいな?
これも、週末ライフを楽しんでいるご夫婦に聞いてみた。
……?
一緒になってなんだろうね。って
ただ、場の空間を楽しんでおられた。
あれ?気づくと旦那さんの姿が…いない。
彼は、明治旅館 近く「乙女滝」を散策していた。
こちらがいいから行こう!と…
朝、おにぎり1個だったので、急にお腹がすいてきた。
私…ムリ
帰り、素敵なカフェに立ち寄る八ヶ岳 蓼科連峰の見渡せる珈琲のおかわり付きが、うれしい~♪
たまに来るからいいのに、
「定年後は、ここがいいかも…」と言うから面白い。

信州はいい季節。
昨年越して来たばかりの昨年の今頃からすると、多少 気持ちの余裕がでてきたのか、鳥の冴えずり 毛穴から入ってくる美味しい空気。

そんな事をしっかり感じられた
1日でした

2016年5/29ー御射鹿池スマホ


蓼科
いまでは、すっかり夏のお気に入り♡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする