玉川上水、
やま紫陽花が見頃になりました。
花の外側に装飾花をつける額咲きで
花びらのように見えるのが蕚(がく)
淡いピンクや紫が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/d4a943b419cc683868c439c115501110.jpg?1653915804)
☆カブの収穫期で、直径8㌢ぐらいに大きくなったのもあり、何とか間引きが上手くできたようです。
大きくなった分で、千枚漬けを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/a2e4120846d88d326d44f258b1255e27.jpg?1653934001)
大きいカブをスライスして
半分にきり、砂糖大さじ2・塩小さじ1
お酢大さじ1・昆布を切り刻んで
ジップロックに入れ、ひと晩置く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/d9eeb4f829e6564d3f751d2b1b084eb5.jpg?1653916377)
今晩が、食べごろになります。
あと、じゃがいも代わりに
カブで鶏肉シチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/61/803fadca57615c31578039a4a0c77468.jpg?1653917272)
かぶの葉っぱは、ふりかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/e5f7f1171f0171ec7c5763fd5988adc3.jpg?1653917272)
最近は、軽く湯がいてザク切りにして
ゆかり(シソ風味)と白ごまをかけて
美味しく頂いてます。
他の野菜も昨年同じように成長中!
おおきくなぁれ🍅🌶️🥕🌽🫑🍆✨
おやつに実家から送ってきた
薩摩蒸気屋のお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/bda5036872b5de171c01b18843c45aae.jpg?1653933511)
かすたどん 軽羹 どらどん
鹿児島で代表的なお菓子
主要な場所に店舗あり
包装と手提げ袋が上品で人気☆
そういえば、残念だった多摩地域の
紀伊国屋さんのお菓子が
屋号を変えて一部復活するニュースあり☆
最高23℃☔→曇