四季を訪ねて

photo&walking

やま紫陽花【玉川上水】・かぶで千枚漬け

2022年05月31日 | 2022 散歩写真風景
玉川上水
やま紫陽花が見頃になりました。
花の外側に装飾花をつける額咲きで
花びらのように見えるのが蕚(がく)
淡いピンクや紫が見られます。

☆カブの収穫期で、直径8㌢ぐらいに大きくなったのもあり、何とか間引きが上手くできたようです。
大きくなった分で、千枚漬けを作りました。

大きいカブをスライスして
半分にきり、砂糖大さじ2・塩小さじ1
お酢大さじ1・昆布を切り刻んで
ジップロックに入れ、ひと晩置く
今晩が、食べごろになります。

あと、じゃがいも代わりに
カブで鶏肉シチュー

かぶの葉っぱは、ふりかけ
最近は、軽く湯がいてザク切りにして
ゆかり(シソ風味)と白ごまをかけて
美味しく頂いてます。

他の野菜も昨年同じように成長中!
おおきくなぁれ🍅🌶️🥕🌽🫑🍆✨

おやつに実家から送ってきた
薩摩蒸気屋のお菓子
かすたどん 軽羹 どらどん
鹿児島で代表的なお菓子
主要な場所に店舗あり
包装と手提げ袋が上品で人気☆
そういえば、残念だった多摩地域の
紀伊国屋さんのお菓子が
屋号を変えて一部復活するニュースあり☆

最高23℃☔→曇



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする