四季を訪ねて

photo&walking

トマト大豊作

2020年06月24日 | 2020お花散歩写真風景
野菜の成長に合わせた記録更新です。
農園は、これから収穫を迎えます。
色々な菜園のスタイルがあるんですね、
一気に植えて、これからが最盛期✨
トマトはすずなり♪
ツヤツヤキレイ✨
かわゆい🧡
房は、進物も喜ばれるとか 🍅
左から、枝豆2種、モロッコいんげん、トマト2種、ピーマン、万願寺唐辛子
ふさふさ~ボーボ―
トウモロコシは、
7月10日前後の一週間が収穫らしい
じゃがいもは、2株収穫🥔

ホント、想定外の成長にびっくり🐼
収穫したモロッコいんげん
この日は、2皿分ぐらい
新鮮な野菜は、さっと湯がいてマヨネーズに
つけていただくのが美味しいです😊
畑の人も毎日食べても飽きないよ~♪
今のところ、何もかも目新しいから
天婦羅、ゴマ合え、煮物
レパートリーを増やしていかないとです🧡
畑のビオトープでは、おたまじゃくしや
メダカが泳いでます。
カエルになったものは、畑まで遊びに
来てくれて虫を食べてくれてるそう🐸
シオカラトンボが池の廻りを飛んで
子供達が楽しそうに捕まえてます👧🧒
殿ケ谷戸庭園画像
玉川上水で、なんと!20時~22時
源治ホタルが舞っているそうです。
清い流れだからなるほどです✨
ホタルと言えば、
松本にいる頃、わざわざ辰野の蛍祭りへ
2017年が最後なので、こんな身近で
見れてうれしいです♪
辰野のホタル祭り風景
※画像拝借
まだまだ美しい農園の紫陽花
6月4週


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする