では、自分がこの冬みたアシナガタケを見てみよう
匂いのあるなしは、アシナガタケ✩チャレンジ 3 匂いのレベル 参照してください
米原市多和田 2017/12/14 アシナガタケ 縦スジかなり薄く、肉眼では認識が難しいレベル
米原市長岡 2017/12/15 アシナガタケ
同じ菌糸の塊から生えてたので同じ個体(DNA)と思われる4本 縦スジの深さはバラバラ
東近江市永源寺 2017/11/24 アシナガタケ 小型で縦スジしっかり
敦賀市気比の松原付近 2017/12/10 アシナガタケ 光沢のあるツルツルだがよく見ると縦ジワが薄くある
東近江市永源寺 2017/11/24 アシナガタケ 小型で縦スジ肉眼では認識できず
かわゆいのう( *´艸`)♥
ちょっと疲れた、ニオイアシナガタケにいく前にちょっと休憩
それにしても、テレビの中のナスDめっちゃすごい(゚д゚)!
匂いのあるなしは、アシナガタケ✩チャレンジ 3 匂いのレベル 参照してください
米原市多和田 2017/12/14 アシナガタケ 縦スジかなり薄く、肉眼では認識が難しいレベル
米原市長岡 2017/12/15 アシナガタケ
同じ菌糸の塊から生えてたので同じ個体(DNA)と思われる4本 縦スジの深さはバラバラ
東近江市永源寺 2017/11/24 アシナガタケ 小型で縦スジしっかり
敦賀市気比の松原付近 2017/12/10 アシナガタケ 光沢のあるツルツルだがよく見ると縦ジワが薄くある
東近江市永源寺 2017/11/24 アシナガタケ 小型で縦スジ肉眼では認識できず
かわゆいのう( *´艸`)♥
ちょっと疲れた、ニオイアシナガタケにいく前にちょっと休憩
それにしても、テレビの中のナスDめっちゃすごい(゚д゚)!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます