海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

鎌倉市立御成中学校吹奏楽部定期演奏会

2014年03月30日 16時39分55秒 | 吹奏楽部
2014年3月30日14時
鎌倉芸術館に風雨のなか鎌倉市立御成中学校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しにきた。


鎌倉市立御成中学校と言えば、
2013年9月に練習帰りの吹奏楽部女子3人が老人の運転する自動車にはねられて重傷を負った
中学校だ。
その後事故の続報が途絶え、負傷した3人の吹奏楽部員がどうなったのか気になっている吹奏楽部だ。


第一部
マーチ・ザ・ナイン
虹は碧き山々へ
ケルト・ラプソディー
タイタニック・メドレー
Song of KAMAKURA

Song of KAMAKURAは作曲者のJ&Oの2人をボーカルに迎えての初演だ。J&Oは元サーカスのメンバー2人だ。
サーカスでお馴染みの歌声がホールに響いた。
この他両花道に卒業生やPTAコーラスが歌った。


第二部
交響組曲「風の谷のナウシカ」
ディープ・パープル・メドレー
イースト・コーストの風景
ひこうき雲

ひこうき雲は3年生たちがステージ前に並んで演奏し下級生たちがバックで歌った。


アンコールは宝島。

終演後3年生たちが出口でお見送りしてくれた。


定期演奏会では交通事故に遭った女子部員のことに触れなかったが
会場に遺影を飾るなどないことから無事快復して
今日の定期演奏会に出演していたのだろうと思いたい。


※2014/4/1追記
鎌倉市立御成中学校吹奏楽部の保護者から
コメントをいただき、交通事故に見舞われた部員も
元気に出演していたと知り、タリカスは安心した。



◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県立多摩高校合唱部定... | トップ | 神奈川県立川崎北高校吹奏楽... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (酢豆腐)
2014-03-31 21:41:47
コーラスにも出ていた保護者です。悪天候の中定期演奏会にお越しいただきありがとうございました。事故にあった3年生も皆元気に出演していましたよ。
返信する
それは安心しました (タリカス*管理人)
2014-04-01 14:05:09
酢豆腐さんへ
コメントありがとうございます

事故に遭った部員たちが元気に出演していたと知りほっとしました。
新聞は第一報しか伝えないのでこうゆう時役に立ちません。


たまたま鎌倉芸術館の予定表が手に入り
御成中学校吹奏楽部定期演奏会の文字を見つけたので
事故に遭った部員がその後どうなったかずっと
心配していたこともあり定期演奏会にゆきました。

風雨を突いて聴きにゆくだけの価値がある
吹奏楽部定期演奏会でした。


余談ながら、酢豆腐は一口に限りますね。
返信する

コメントを投稿

吹奏楽部」カテゴリの最新記事