これは、巷で有名な
折りバラです。
”福山ローズ”と”川崎ローズ”です。
図書館で「折り紙教室」で作ったバラを展示していました。
はじめてみる立体系のバラを見て、バラに携わっている身としては
絶対覚えたいと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
図書館で聞いても、「折り紙教室の先生」しか知らないと言われました。
「折り紙教室」平日なので、行けません。
折り紙の本を調べても、わかりません。
ネットで検索して、やっと”福山ローズ”に出会いました。
図書館で展示していたものより、複雑そうでした。
途中までは折れるのですが、なかなか完成まで至らずでした。
偶然、図書館で”川崎ローズ”の本に出会い、やっと完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ローズカーニバルにもって行くので見てください。
明日、浜寺公園のバラ庭園の案内してます。
冠木門で待ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/c1e8cea4a80c707765fb6e01671e1aef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
”福山ローズ”と”川崎ローズ”です。
図書館で「折り紙教室」で作ったバラを展示していました。
はじめてみる立体系のバラを見て、バラに携わっている身としては
絶対覚えたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
図書館で聞いても、「折り紙教室の先生」しか知らないと言われました。
「折り紙教室」平日なので、行けません。
折り紙の本を調べても、わかりません。
ネットで検索して、やっと”福山ローズ”に出会いました。
図書館で展示していたものより、複雑そうでした。
途中までは折れるのですが、なかなか完成まで至らずでした。
偶然、図書館で”川崎ローズ”の本に出会い、やっと完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ローズカーニバルにもって行くので見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
冠木門で待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/c1e8cea4a80c707765fb6e01671e1aef.jpg)