兵児帯で ワンピース完成!
今回の兵児帯は 生地幅が・・せまく・・・
ラインが タイトでしか・・とれそうにない・・・
・・ん・・・こまった・・
・・できれば
・・タイトより 兵児帯のふんわり感をだしたラインにしたい・・
そこで 両サイドに マチという形で 絞り柄をいれこみ
フレアーラインにしてみました。
絞り柄を できるだけ ふんだん?!に使いたいっと
見積もってみると
”胸元” ”サイドのマチ”・・に使ったら・・
・・・残りわずか・・
でも 袖口にも 絞り柄・・いれたい!
・・・で
カフスも 表面のみにつかうことで・・
なんとか・・ぎりぎり・・・とれました・・(ほっ・・・
)
前回の兵児帯のワンピースが ある程度 幅も長さもあり ゆったりとれたので
・・・・油断してました・・・
同じものが 二つとない・・
これが・・着物でのお仕立ての良いところでもあり
・・・一番 注意しないといけないところ・・・でした・・・(反省)
人だけでなく 着物と出会いも
一期一会。
肝に銘じます・・
今日 無事 納品してきました。
喜んでいただけてよかったです