猫とミシンと・・ときどき 散歩

猫が好き、花が好き、山が好き、モノづくりが好き。
好きなものをつづったブログです。

月一島原 7月

2015-07-19 | 洋裁教室

昨日は まさに 台風一過。

久しぶりに 青空が広がる良~い天気の下

島原・口之津に行ってきました。

 

 

 

 

千々石から眺める普賢岳。

久しぶりに 雲一つかかっていない姿を拝むことができました。

 

 

 

 

 

 

チョコンと飛び出したところが 平成新山・普賢岳です。

昨日は 雲がかかっていなかったので

普賢岳から あがる煙が 山の上の方に 白く見えます。

 

 

そして この大自然の恵みが

 

 

 

 

小浜温泉。

 

昨日も 源泉から立ち上る湯気で あたりは 真っ白に煙ってました。

 

 

 

 

近づくと 暑いけど・・ なぜか 気持ちいい。

サウナみたい。

 

海沿いを行くのもいいですが 

昨日は 山沿いの”グリーンロード”を走ってみました。

口之津まで一直線。

 

 

 

 

 

眼下に広がる橘湾。

 

 

 

木々のトンネルを抜けていくので とっても涼しかったです。

 

 

 

 

 

そして・・

 

新緑がキレイな山になかで ひときわ 眼を引く 鬼百合。

キレイですね。

 

 

 

 

 

花が 開ききると こんな形になるんですね。

盆提灯のようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月も 早 半ば。

これから 本格的に 夏本番!

 

今年は 暑くなるぞぉ~!!

 

・・っと 気合をいれていたら 

ここ 雲仙(グリーンロード)ではすでに

ミンミンゼミより ヒグラシの涼しげな声が 響き渡ってました。

 

 

気候や自然の変化に 対応しきれず 四苦八苦しているワタシですが

暑ければ 暑さに・・涼しければ 涼しさを・・上手に乗り越える術が

植物や昆虫には 本能として 備わっているんでしょうね・・。

 

ワタシも 見倣って 上手に この夏を乗り切ろうと思います