猫とミシンと・・ときどき 散歩

猫が好き、花が好き、山が好き、モノづくりが好き。
好きなものをつづったブログです。

久留米絣で ころりん手提げバッグ

2017-05-13 | 久留米絣・バッグ小物

久留米絣でころりん手提げバッグ。

 

 

 

土台は、水玉が可愛い霰柄。

 

デザインと補強も兼ねて 黄色でステッチ。

 

 

 

 

前ポケットとサイドポケットは、緑地に椿柄

 

 

マチは、黄色の無地で可愛らしく。

 

 

マチが広いので 大容量!

 

バッグ口は、ファスナー付。

 

 

 

 

 

さらに こちらも 同デザインで 久留米絣でころりん手提げバッグ。

 

 

 

 

こちらは、霰より小さな 米粒柄。

こちらも 土台に 黄色でステッチ。

 

 

 

 

 

 

前ポケットとサイドポケットは、鮮やかなブルーの七宝柄

 

 

 

 

 

バッグ口に 黄色の無地でアクセントパイピング。

 

 

バッグ口は、ファスナー開き。

 

 

 

 

 

 

 

この2点とも 以前 おつくりさせていただいた ころりんバッグです。

いつもありがとうございます。

 

の想いをこめて アップさせていただきました。

 

 

久留米絣 興味はあるけど (九州外では)

なかなか 見る機会が少ないというお声も・・。

(知らなかった・・すみません。)

もっと 画像をアップして 

たくさんの方に ご紹介していきたいと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物の雨コートで レインコートと帽子

2017-05-11 | その他の着物リメイク

 もうすぐ いや~な梅雨到来?!

・・っとその前に 

「レインコートが欲しい。」

とのご要望。

っで・・レインコート完成!

 

 

 

ご注文の際、お客様のお望みは トレンチコート。

「街で 若い女の子が 着てたトレンチコートがカッコよかったのよ。」

 

っと、

背中の肩ヨーク(ストームシールド・アンブレラヨーク)と

前肩ヨーク(ストームフラップ・ガンフラップ)をつけたい!っとのこと。

常に ファッションに関してアンテナをはり

「今年は トレンチコートが流行りなのよ!」

っというお洒落な方です。

 

トレンチコートの背中のヨークや前ヨーク、さらに

雨除け用の帽子も欲しいとのご要望だったのですが・・

 

・・・足りない。生地がまったく足りない・・。

 

 

・・ということで、背中のヨーク布 or 帽子 か?ということで

帽子を作られることに。

 

でも トレンチ感?!は欲しい・・とのことで

前の肩ヨーク(ストームフラップ)を右のみ付けることに。

 

 

 

 

 

 袖は ラグラン袖で着やすく

サイドにスラッシュポケットと 裾には、スリットを入れて動きやすく

 

 

 

 

後ろは・・こんな感じ。

 

 

 

 背中に深いタックを入れています。

 

生地が足りないため

見返しは アクセントも兼ねて キレイな藤色の生地で。

 

 

背中に半裏。

 

羽織の背裏を使ってます。

 

 

そして、お揃いで お帽子を。

 

 

 

後ろは、ゴムとリボンで調節できるようになってます。

 

 

 

鍔をあげると・・・

 

 

 

こんな感じ。

 

 

コートと合わせると・・・

 

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

これで 梅雨対策は 万全?!

 

 

年々、雨の降り方も尋常じゃなくなってきている!?昨今。

昨日も 警報が出るほどの大雨でした。

 

お客様のお出掛けを お洋服で 少しでもサポートできれば幸いですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベージュの羽織でドロップショルダーブラウス

2017-05-07 | その他の着物リメイク

 

 

ベージュの羽織で ドロップショルダーブラウス完成!

 

 

 

 

衿は大きめ

 

 

 

こんな感じ。

ループ釦留めをはずすと・・

 

 

 

こんな感じ。

さらに・・脱ぎ着がしやすいように・・

 

 

 

コンシールファスナー開き。

 

さらに・・お客様のご提案で・・

 

 

 

ボタンダウン。釦を止めると ロールカラーぽくなりますね。

 

 

袖口は、たっぷり ギャザーをいれて ふんわりと。

 

 

 

片方だけ 小さめの貼り付けポケットで アクセント。

 

 

 

 

 

裾は・・ 前後差をつけて

 

 

こんな感じ。

前を短く 後ろは お尻が隠れる長さ。

 

後ろは・・・

 

 

 

こんな感じ。

さらさら~っした肌触り。

この時期 気持ちのいい一着になりそうですね。

 

今週納品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事を独立して一人で始めるようになって

今年で 約6年目。

その6年目も早いもので 半年が経とうとしています。

 

今年、10年ぶりに 以前勤めていた職場の同期と同期会をしました。

あの頃の自分は、長年勤めていた仕事を辞めたばかりで 

1年後の自分すら 想像することすらできませんでした・・。

 

そして、先月 その次に勤めた職場の同期2人から 前職を辞めたと連絡がありました。

来週 3人で集まってお疲れさん会をする予定です。

今年は

他にも 

 

新しい職場に移る友人。

新しい勉強を始めた友人。

新しいことを模索しはじめた友人

新しいことに挑戦し始めた友人。

 

数人の友人たちが 新しい道 を歩み始めてます。

 

 

 

友人たちの新しい一歩とともに

私も 今年、10年を一区切りにして 

さらに、がんばりたいと思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿ローン×ジャガード織の涼しいブラウス・スカート

2017-05-06 | その他(ニット、化繊などいろいろ)

涼しい綿ローン×ジャガード織の服地で 半袖ブラウス+スカート完成!

 

 

 

 

いろいろ悩まれた結果、やっぱりシンプルが一番!っと このデザインになりました。

 

衿もシンプルな丸首

 

 

袖口は、肘が隠れる7分丈で スリット入り。

 

 

裾も スリット入り。

 

 

 

後ろは オープンファスナー開き。

 

 

 

デザインというデザインはありませんが、

一番 気兼ねなく着られるデザインかもしれませんね。

 

 

新しいお客様にお仕立てをさせていただくたびに

それぞれ 身体の悩みが違うことに気づきます。

 

ある程度の年齢がくると 身体は 自然に前に曲り 

背筋をまっすぐ伸ばしているつもりでも 背中が曲がっている方の方が多いので

後ろ丈を 出す(長くする) ことの方が多いのですが

 

今回のお客様は、姿勢がよく 背中がそり気味のため

背中に生地があまってしまうほど。

なので 背丈をつまみ、背幅を調節する補正をしました。

逆に 胸は高いので 胸幅にゆとりを出すなどなど。

 

これは、どちらかというと 若い20代の子に多い補正のやり方です。

 

 

常に姿勢には気をつけているというお客様。

確かに お若いです

 

ワタシも見習って 背筋を伸ばし 胸を張る 姿勢に気をつけねば。

・・いったい・・何歳に見えていることやら??

 

 

 

 

今日も暑い一日でした。

 

5月のはじめで 25度超えのこの暑さ・・。

衣替えも一気に夏物を出さなければ

半袖探すのに 一苦労です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留米絣 飾り襟付ジャンバースカート

2017-05-02 | 久留米絣・ブラウス・チュニック・ベスト

久留米絣で 飾り襟付ジャンバースカート完成!

 

 

 

 

黒をベースに色とりどりの久留米絣を組み合わせてみました。

 

 

前身頃中心の絣を アップにすると・・・

 

 

 

 

こんな感じ。

ん???わかるかな??

白の格子の中には、赤や黄色が織り込まれ 可愛い色目になってます。

 

前面には 大きなポケット。

 

 

 

 

後ろは・・

 

 

 

 

こんな感じ。後ろはフレアーが入っているので

ウエストベルトで絞ると 裾が広がって女性らしいラインに。

 

 

ウエストには取り外しベルトがついているので 

つける位置で ちょっとだけ印象が変わります。

 

 

 

 

さらに ベルトは リバーシブル。

左右の色を変えても楽しめます。

 

いつもありがとうございます。

素敵に着こなしていただき いつも感謝感謝です。

 

 

 

3月の絣まつりの後、

これから毎月 どこかの工房さんで 各工房ごとの売り出しがはじまります。

5月・6月 おめあての工房さんへGO!

工房さんの人がら 工場の様子などがみれて 絣まつりとは違う楽しみがあります。

新緑のきれいなこの季節

絣の仕入れとドライブ。楽しみな季節です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする