日曜日~~~
今朝は9.4℃
日中は19℃
と
マーク
今はジリっぽくて寒いです・・
7月って普通は夏だよね・・・
毎日ストーブ焚いてます
今朝はね。。
別に寝坊したわけではなく普通に起きたんだけど。。
なにを勘違いしたんだか炊飯器のスイッチ見たら消えてたので
「あっ!昨夜お米研いでなかった!! お弁当どうしよ!」
って思ったんです。。。
慌ててお米研ごうと・・
で。。先に顔を洗って気がついた。。
「なんだ。。今日は日曜日じゃん」 ってね~~~(笑)
焦ったけど寝ぼけた??
昨日は午前中曇って午後から雨が降り出しました~
最高気温も10.2℃・・
寒い1日だったよ・・
倉敷のイトコたちが気になって電話したら~
女2人に男2人のイトコたちなんだけどね
長女のほうに電話したら出なくて次女に電話したら~~
長女と携帯で電話してたって
そう言えば話してる向こうで家電鳴ってたって(笑)
その次女の家は行ったことあるんだけど平屋の家なの
田んぼとかあったなあ。。
前日の夜に産まれて初めて避難したって
近くにイオンが出来てそこに一晩避難したそう。。
電話したときもすぐそこまで水が来てるって言ってたけどどうなったかな・・
他のイトコの安否を聞いたら無事だと言うのでみんなに気をつけてって伝言しました
そしたらすぐに長女から電話があって~~
その家の前の用水路は大雨とかのときに塞き止められるようになっているので
なんとか大丈夫だって言ってました。
アイビースクエアからわりと近いんだけどね。。
何年ぶりかで姉妹の声を聞けました。
長男の家のすぐ裏が山なので心配らしいけどなにも言ってこないから大丈夫でしょうと・・
次男の家は数階建てのマンションだし岡山市だからそっちも大丈夫かな。。
地元の人も驚いていました。。
とにかく・・・
大雨の地域がこれ以上被害が出ないことを祈るばかりです
昨日もやっぱりくっついてた~
こっちゃんは。。
前日お散歩行けたので行くってきかない
小雨だったのであまりにもうるさいから出したら~~
ぷるぷる身体で雨をはらいながらけっこう行きました
ばかめ~~~
これだとこれからも雨降りでも行くよね。。
カッパ買ってあげるか・・・
ストーブ焚いてるのでね。。。
いやあ・・・・・・
まめ子があまりにも牛乳飲むのでお安い低脂肪の買ってきたら・・・
どうやら。。お気にめさないよう
あまり飲まないでしつこく居座ってた
ないもんはしょうがないよねーーー
ノラちゃんも口が肥えてきたんだ
慣れろ~~~~
午前中にあげたミルクが夜8時まで残ってます
私は牛乳は飲まないので味の比較は出来ないけど低脂肪ってまずいの?
そう言えばヨーグルトは低脂肪のまずいよね。。
そんな晩ご飯は~
マグロとアボカドのわさび醤油和え
ほうれん草とシメジのマヨポン炒め
砂肝の唐揚げ
しつこいね(笑)
またまたマグロ&アボカド~~
旨!!
ほうれん草とシメジのマヨポン炒め
美味しい。。
砂肝の唐揚げは~~
チンするだけのやつ
しゃくしゃくして美味しい~
そして~~~~
スーパーには花咲カニが出回っています
小さいからどうかなって思ったけど持ってみたら重かったので買っちゃった
うん。。
まあまあ。。
身はけっこう入ってたよ
小さくても蟹は蟹です(笑)
さて。。
昨日のうちに「たらふく祭り」の旦那のブースは中止になりました~
けっこう中止するところがあってイオンの中でやってるところもあるようです
ま~~ったく
このお天気なんとかならないかな~~