猫も杓子もkinokoもブログ

いつまで続くか試してみよう

苦肉の策

2014年05月28日 | 職 場

我が職場は、恵まれていなくて、備品などは
どこかの部署のお下がり、余ったものが回ってくる。
施設もかなり古い。

来客受付の窓口の戸も使いづらいが直す様子もなし。
内側は引き戸を開けるための
取っ手があるが
外側には手を掛けるところ無し。

そこで誰かが考えたアイデア。
 スーパーなどでもらえる荷物運搬用の
 プラスチックの取っ手を取り付けた。


来客に「便利ですね」と笑われた褒められた。

 

去年まではもらい物の日めくりが
 あったが、今年はどこからも
  もらえず、手書き!

「斬新な日めくりですね」と来客に笑われた褒められた。

コメント

異動の季節

2014年03月07日 | 職 場

3月は職場の転勤の季節。
開店前、職場にいると米を乗せた台車を引っ張って
来る人がいる。あれッ、お米屋さんどこから入って
来たんだろう?? 受付を通った覚えがないし、と
思って声をかける。「どちらから入ってみえました?」
相手は意味が分からないといった表情。
しばらくにらみ合った後、
私、しまった~新しい副店長だ!
お米屋さんと間違えて申し訳ございません

だって、まだ一度しか会ったことがないし、制服じゃ
なくて私服を着ているんだもん。

コメント

認識不足

2014年01月06日 | 職 場

今日から私も仕事始め、職場では多くの人が既に2日から
出勤しているので、今さら「明けまして・・・」も言いにくい。
「今年もよろしく」だけ言って済ます。

今日の仕事で、新潟へ送るものがあったので“潟”の字が
苦手だなあと思いながら宛先を書く。そのあとに続く
”という字も空では書けない

次に郵便番号を調べる。「東北」の山形県・福島県の辺りを
パラパラとめくるが、ちっとも出てこない。
 
落ち着いて、目次を調べると新潟県は「信越」の項に
載っていた。 
新潟は東北じゃないって知らなかったわぁ~

コメント

御用納め

2013年12月31日 | 職 場

キノコの御用納めは今日。
去年は残業だったけど今年は定時で上がれた。
カレンダーで確認すると来年の12/31は早く
帰れる予定だけど、そんな話は鬼が笑うか。

コメント

門 松

2013年12月27日 | 職 場

仕事で、門松が入荷した、サイズや個数を確認して
受け取る。
ところで、門松って二つで一対だけど左右の違いはあるの?
今まで気にしたことはなかったけど、担当の人に聞いてみた。
真ん中が一番高く、2番目と3番目が左右で対称的になってる。
2番目に長い竹がそれぞれ外側になる様に
飾るとのこと。
つまり、この様に      

ところが同僚は、お客さんに聞かれて逆に教えたとのこと。
電話して訂正した。

しかし後になってネットで調べると、「災いを外へ追い払う」
とか「福を招き入れる」とかで飾り方が逆になるとも書いてある。
地域によっても違いがあるようで、結局どちらが正しいのか?
正解はあるのか?
ちなみに、市から配られた印刷の門松は1番は長いのと、
2番3番は同じ長さになっている。
これから門松を見かけたらよく見てみようと思う。

コメント

新入社員

2013年05月20日 | 職 場

本部の教育を終えた新入社員がゴールデンウィーク前から
配属されてきて、各部署を回って実践教育中。 今日から私の
職場に一人やって来た。いずれは自分の上の立場になるわけ
だが、今は手取り足取り。でも、若いし張り切っているから、
覚えもいい。
それに対して、こちらはおばさんで、普段は「あれ、それ、これ」で
話が通じちゃってるから、正しい用語、名前を使って説明しようと
すると、すっごく苦労するわ~

コメント

新人研修

2013年04月15日 | 職 場

道を歩けば企業の制服を着た新人たちの行列ゾロゾロ。

サークルで市の学習センターに行けば、別の会社の
新人たちの研修中。 トイレ前ですれ違った私にまで
「こんにちは」と挨拶をしてくれる。

私の職場でも新人研修中。お客様への挨拶も、普段
社員からは聞いたこともない元気な声が聞こえる。

皆、まるで小学1年生のように純粋で素直で輝いている
研修と現実のギャップに気付いて、そのうちだんだん
普通の人になっていくのね。

コメント

タッチパネル

2013年04月05日 | 職 場

職場ではパソコンと同時に携帯情報端末も使っている。
時代とともに電子手帳やPDAを使ってきたが、ついに
わが職場にもiPadがやってきた。


基本的に画面はパソコンと一緒なのでどこに入力したらいい
のかはわかるが、画面に出てくるキーボードにも慣れていないし、
画面を縮小すれば指の太さでよそのボタンをおしてしまうし、
画面を拡大すれば、自分がどこを見ているのかわからなくなり
ボタンを見失うし・・・

「つまもの」をビジネスにしているおばあちゃんたちだって、
iPadを活用しているって聞くから、私だって慣れればできる!
そのうち、笑い話になるときも来るだろう。

コメント

忘れ物注意

2013年01月12日 | 職 場

仕事に行くとき寒いので重ね着します。
セーターを着て、制服のブルゾンを着て、キルティングの
防寒着を着て出かけます。
モコモコになって、1枚忘れても気がつきません。
今日は仕事に、制服を着るのを忘れて行ってしまった。

コメント

仕事納め

2012年12月28日 | 職 場

仕事をしている所へ会長が回ってきて、
「一年間ご苦労さん」と
皆をねぎらってくれる。
昔は年末に栗きんとんとか貰えたが、
今は形は
何もないが、言葉だけでもありがたい。

ありがたい反面、本社の人はそろそろ仕事納め
でしょうが、私たちはまだ3日もある。
しかも追い込みで超忙しいンですけど

コメント

台風一過 

2012年06月20日 | 職 場

昨日の台風は、過ぎてみれば大した被害もなく、一安心。
(雨漏りのあったNさんにはお見舞い申し上げます)

台風が通過する少し前、私は職場にいた。外の園芸品
売り場の
人やリフト作業をする人は合羽を着ても
濡れて気の毒!

リフト作業を終えた人が、私の近くに来て合羽を脱ぎ始めた。
私は自分の作業をしながら、目の端にちらっと肌色が
目に入ったので、「あらっ、濡れたとはいえここで
ズボンまで脱いでるのかしら、
いっくら私がおばさんでも
目のやり場に困るわー」と思ったが、
あえて確認すると、
な~んだベージュ色のズボンをはいて
いるじゃん。
私の考え過ぎってことで一件落着。

コメント

挨 拶

2012年04月06日 | 職 場

今日は、職場では朝から大忙し、
おまけに同僚が体調不良で休みという連絡が入り、
私一人でバタバタ

そんな時、荷物配達の人が来て、「今日は寒いねー」
私は、「バタバタしてるから暑くて・・・」
ついこんな風に返してしまうが、
ただの挨拶だから素直に同意しておけばよかったのにと、
いつも後から反省!

コメント

2012年03月21日 | 職 場

職場で「ばんに・・・しておいてね」と言ったら
その場にいた二人が、「?」という顔をした。

聞くと「ばん」の意味が分からなかったらしい。
「今晩」とか「晩飯」の「晩」だよと説明すると、一応納得
してもらえたが、そういう使い方はしないと言われた。
同じ県内出身でも、地元じゃないからちょっと違うらしい。

地元出身の若い子に聞いたら、
「おばあちゃんが使うから意味は分かるけど、自分は
使わない」と言われてしまった。
おばあちゃん用語なのか?ちょっとショック!

コメント

似て非なる・・

2012年03月19日 | 職 場

私の勤める店のCMがテレビから流れてくるので見ると
モデルさんが私たちと同じ制服を着て踊っている。
   
あれっ、エプロンのすそが二段式になってかわいいわねぇ。
私たちのもそうなっていたかしら?
よく考えてみると、モデルさんは細くて、シルエットから
ポケットがはみ出して見える、私の場合はシルエットの中に
スッポリ入っちゃってる。同じエプロンなのにィー

じゃーと、職場で一番若くてスタイルのいい社員を見てみると
ポケットに仕事の必需品を詰め込んで膨らんじゃっている。

結論、やっぱりモデルさんは現場じゃありえない姿なんだわ~

コメント

01234

2012年03月04日 | 職 場

銀行へ行くと日付は元号で書くから、今日は
平成24年3月4日だが
私の職場では西暦を使うので、
今日は
2012年3月4日。 
1234 と数字が並ぶ

それがどうした?と言われそうだけど・・・

コメント