キノコの御用納めは今日。
去年は残業だったけど今年は定時で上がれた。
カレンダーで確認すると来年の12/31は早く
帰れる予定だけど、そんな話は鬼が笑うか。
家にいるときに飛行船を見た。
過去にも家の近所で見たことがある。
今年、車を運転している時にも一度見た、その時は
写真が撮れなくて残念だった。
あわててカメラを持ってきたが意外とスピードが速く
あっという間に飛び去ってしまった。
操縦席?を拡大してみると人影が確認できる。
もっと高性能のカメラなら表情まで撮れるんじゃないかしら。
下から手を振ったらパイロットに見えるんじゃないかしら。
そんなこと考えると楽しくなる。
仕事で、門松が入荷した、サイズや個数を確認して
受け取る。
ところで、門松って二つで一対だけど左右の違いはあるの?
今まで気にしたことはなかったけど、担当の人に聞いてみた。
真ん中が一番高く、2番目と3番目が左右で対称的になってる。
2番目に長い竹がそれぞれ外側になる様に飾るとのこと。
つまり、この様に
ところが同僚は、お客さんに聞かれて逆に教えたとのこと。
電話して訂正した。
しかし後になってネットで調べると、「災いを外へ追い払う」
とか「福を招き入れる」とかで飾り方が逆になるとも書いてある。
地域によっても違いがあるようで、結局どちらが正しいのか?
正解はあるのか?
ちなみに、市から配られた印刷の門松は1番は長いのと、
2番3番は同じ長さになっている。
これから門松を見かけたらよく見てみようと思う。
今夜は風もなく比較的暖かい、イルミネーション日和だー
ということで、隣りの市にある民家のイルミネーションを
見てきた。
10年くらい前に噂を聞いて、テレビでも紹介されたりして、
一度見たいと思っていたが、なかなか機会がなかった。
今年でFINALと聞いたような気がするので、ぜひ見て
おかねば!場所がはっきりわからなかったので先週の
昼間下見をしたが、ぐるぐる回っているうちに迷子に
なりそうになった。今日思い切って出かけ、やっと見る
ことができた。
先日イルミネーションの会場で行われていた工作教室で
見かけて、材料だけ買ってきた。子ども向けだけど、
ペイントされて土台付きでビーズもついて100円。
大人の私も作ってみた。
今日は母と妹と3人で食事、合計で200歳超の女子会
そのあと、母と隣りの市で行われている屋内のイルミネーションを
見に行った。
今日は時折雨が降る天気だったが、屋内なので天候に
左右されずに、寒さも感じずにイルミネーションを楽しめる。
私が写真を撮っている間、母は見ず知らずの人と世間話。
そのあと都合よくマリンバのコンサートがあるというので
聴いてきた。クリスマスメドレーやアニメメドレーもあり
1時間があっという間だった。
今日は早朝よりスーパーにお買い物へ。
プリペイドカードを使って買い物をした人だけ参加できる
という抽選会が行われていた。日用品を買って参加資格
ができたので早速ガラガラ抽選に並ぶ。見ていると
2人前の人が2等賞を出して鐘を鳴らした。私は末等で
賞品のお茶をもらってその場を離れるとすぐに、また鐘が
鳴った、歓声も上がったので1等かな?ちょっと悔しい!
今度は食品を買って、もう1本引ける資格ができた
ので、お茶でもいいからもらって行こうと列に並ぶ。
全く期待していなかったけど、青玉が出て、やったー!
2等賞、鐘が鳴った。ぬいぐるみをもらってきた。
賞品が何であれ、大変うれしい
今日は母と、隣りの市にある大型産直に行ってきた。
たぶん10年振りくらい、昔よりすごく立派になっていた。
一回り見て、和食レストランで食事をしようとしたがランチの
始まる時間にはまだ早かったので、時間つぶしにもう一回り。
フードコートの前を通ると、「鉄板ナポリタン」のメニューが
目に入った。和食レストランの前で迷っていた「とろろ御膳」も
「知多牛の**」もすっかり忘れて、迷わず注文してしまった、
母もつきあわせて!
その後、隣りの公園にも立ち寄った。
駐車場が結構混んでいたが、誘導する人が母を見て
「高齢の方が載っているから障害者等用駐車スペースへ
どうぞ」と言ってくれた。初めての経験でちょっと感激だった。
民家の柿の木に未だ実がたくさんついていると
渋柿だろうか? 甘柿だろうか? 採らないのかなあ?
いろいろ気になる。
私が柔らかい柿が好きなことを知っている人が持ってきて
くれた。持つと指のあとが付くぐらいやわらかくて美味しそう!
固い柿の方が好きな人は顔をしかめるかな?
スプーンですくって食べる
明け方、すごい雷だったわぁー、
そのせいか、10時半頃までネットが繋がらず!
テレビを見ていると「あっ、〇〇だ!」と、私の超苦手なものが
突然映し出されることがある。サッと目を背ける、その場から
離れる。 子供は注射や点滴の場面が映ると、目をつむる。
技術が進歩してきたから、たとえば事前に見たくない物を
登録しておいて、その画像だけはモザイクがかかるっていう
具合にはできないものだろうか?
今日は資源回収車が来る日、
新聞紙や段ボールを縛って出すのは以前は私の担当だったが
今は夫が担当になっている。縛るところを見ていると、テーブルの
上に乗せてギュッと縛る。それだけでしっかり縛れている。
私の場合は、力だけではしっかり縛れないので、床に置いて
膝で乗って体重にものを言わせて縛っていたワ。
そんなことを思いながら見ていると子供の頃のことを思いだした。
隣りの家が商売屋さんで、商品を新聞紙で包んで渡していたので
私の家の新聞もあげていた。だから読み終わった新聞も大切に
して、厳しい祖父が耳まできっちり揃えて貯めていたものだ。
もし祖父が、写真↑の縛り方を見たら即ダメ×出しでしょう。