猫も杓子もkinokoもブログ

いつまで続くか試してみよう

祭_その2

2005年07月31日 | Weblog
昨日、祭の見物に行って 要領がわかってきたので 
今日も写真を撮りに行って来た。

maturi     maturi

コメント

2005年07月30日 | Weblog
市内のお祭を見に行った。
大規模で歴史のあるお祭だが、ン十年この町に住んでいても
一度も見に行ったことが無かった。
今年は、お祭に参加している知り合いが見においでと言って
くれたので思い切って行った。
やっぱり見ているより参加している人は百倍楽しそうだった。
わが市のお祭とはいっても、すっかり観光客気分だった。

maturi
コメント

駐車場

2005年07月28日 | Weblog
今日は市営駐車場が満車だったのでやむなく普通の駐車場へ入れた。
機械式駐車装置に入れることになった、めったにない体験だった。
前進で入れた。
出る時はバックしないといけないかと思いきや、ちゃんと回転して
前進で出ることができた。 ちょっと感激!
  

コメント

プール

2005年07月27日 | Weblog
肩こり解消のためにプールに通っている。 
学校が夏休みに入って、プールが混むかな?と思いながらも
出かけてみた。
流水の方には保護者に連れられて来る低学年の子が多いが
競泳用の方は普段と変わりなく泳げた。
これが企業が夏休みに入るお盆前後になると、駐車場にも
入れないほど込み合う。
私にとって8月のプールはシーズンOFF!

コメント

台風一過

2005年07月26日 | Weblog
 台風が何事も無く通り過ぎてほっとした。
 息子が虹が出ているよと教えてくれたのでパチリ!
コメント

台風接近中

2005年07月25日 | Weblog
家から1Kmも離れていないところで出会った人が
「すごい雨だったね」と言った。
私 「えっいつ?今日は雨は降らず洗濯物がよく乾いたよ」
こんな不思議なお天気も台風が接近しているせい?
被害が出ないよう通り過ぎてくれるのを祈る。

コメント

キリ番

2005年07月24日 | Weblog
「石の上にも3年」ならぬ「ブログの上にも3カ月」だそうで、
私なんかまだ一ヶ月も経っていない。まだまだ
ぞー

先日、A子さんのHPを見ていたらカウンターがもうすぐ「5555」。
狙ったら取れたので早速メールで報告したらプレゼントをいただいた。
なんだか悪いみたい、勝手にこちらでキリ番と決めてしまって。

そういう私はHPのカウンターを非表示にしている。
決して、決して
 カウプレをあげたくないからではありませんよ。
カウンターに拘らずマイペースでいきます、という意思表示なのです。
コメント

今日も暑かった

2005年07月22日 | Weblog
今日はお昼寝なし、もう眠い 

コメント

ラッキー

2005年07月21日 | Weblog
 買おうか止めようか迷っていた本が
 図書館に行ったらあった。超ラッキー

コメント

試供品_その2

2005年07月20日 | Weblog
風邪薬にうがい薬が4包付いていた。
これが試供品の正しい姿 (笑) 

コメント

試供品

2005年07月19日 | Weblog
よく薬屋さんの店頭に10本入り一箱の栄養剤がおいてあります。
しかも、2本の試供品を付けてビニールの袋に入れて。
試供品というのは、飲んでみて、味・効き具合を試して
良かったら買う というものじゃないの?

これなら一箱 + 2本の「おまけ」と表示するべきじゃないの。
納得いかない。
コメント

この暑さ

2005年07月18日 | Weblog
今日はホームページを少しデザイン変更した。
頭をひねっていると暑さを忘れる。
  

コメント

おばさんの会話

2005年07月17日 | Weblog
「このごろお腹が出てきて困っちゃう」
「でもね、重いもの持つ時、お腹に乗せるようにして持つと楽だよ」
「アッハッハハ」(同意の笑い)  

コメント

せみ

2005年07月16日 | Weblog
今日は朝からせみが集団で鳴いていると思ったら
    暑さが最高!
これから2ヶ月我慢の子。
コメント

自転車

2005年07月14日 | Weblog
 今日は自転車を粗大ごみ処理場に持って行った。
   永年お世話になりました。
 
コメント