たこ焼きではない、たこ入りやきそば が今日の昼飯。
麺はあるがお肉の買い置きがない。
冷蔵庫を探したらたこがあった。
焼きそばに使ったことはないが窮余の一策で入れてみたら、
まあまあだった。
麺はあるがお肉の買い置きがない。
冷蔵庫を探したらたこがあった。
焼きそばに使ったことはないが窮余の一策で入れてみたら、
まあまあだった。

季節が変わると、去年の今頃は何を着ていたんだろう?と毎年悩む。
羽織るものがほしいと思い一枚買ってきたが袖が少しばかり長い。
有料で直してもらおうかとも思ったが、折り曲げてあるだけの
単純な形、自分でできるだろう。・・と、思ったのが甘かった
糸を解いてみたら、接着芯が張ってある。
有り合わせの芯を張ったら少し厚手でちょっとゴワゴワ
それでも何とか縫ってアイロンをかけたらまずまずの出来、75点
羽織るものがほしいと思い一枚買ってきたが袖が少しばかり長い。
有料で直してもらおうかとも思ったが、折り曲げてあるだけの
単純な形、自分でできるだろう。・・と、思ったのが甘かった

糸を解いてみたら、接着芯が張ってある。
有り合わせの芯を張ったら少し厚手でちょっとゴワゴワ

それでも何とか縫ってアイロンをかけたらまずまずの出来、75点

子供が携帯
のメールアドレスを変えたと言うので
私のパソコンにメールを送ってと頼んでおいた。
後になって聞いたら、「もう送ったよ」と言う。
(ヤバイ
もしかして、スパムメールと間違えて削除した
)
「悪いけど、もう一回送って
」
そして、またまた後になって聞いたら、送ったと言う。
(オーノー
、また捨ててしまった
)
すっかり怒らせてしまったので、もう送ってもらえない。
しばらく子供へのメールは音信不通ということになってしまった。
それと言うのもスパムメールが悪い
1日に30件くらいは来る。
見覚えのないアドレス、不審な件名のメールは反射的に
片っ端から削除している。
長い携帯のメアドも確認せずに削除してしまったらしい
自分のそそっかしさにもがっかり

私のパソコンにメールを送ってと頼んでおいた。
後になって聞いたら、「もう送ったよ」と言う。
(ヤバイ


「悪いけど、もう一回送って

そして、またまた後になって聞いたら、送ったと言う。
(オーノー



すっかり怒らせてしまったので、もう送ってもらえない。
しばらく子供へのメールは音信不通ということになってしまった。
それと言うのもスパムメールが悪い

見覚えのないアドレス、不審な件名のメールは反射的に
片っ端から削除している。
長い携帯のメアドも確認せずに削除してしまったらしい

自分のそそっかしさにもがっかり

昨日のブログでいかに自分のブログにアクセスが微少かという事を
書いたが、対極にある
人気ブログ
を知らなかった。
YAHOOのトップで紹介されていた「がんばれ、生協の白石さん!」
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌で取り上げられ、本も出版されるという。
聞いてみると私の子供も前から知っていたそうだ。(だから私は、乗り遅れ)
昨夜から一気に読んでみた。
確かに内容も面白いし、ブログのテーマとして目の付け所がすばらしい。
未だの人は一度読んでみて!
追記 「思い出し笑い」
今日、スイミング教室に行って来た。
先生は「アップ、クロールで25㍍4本」と言われたのに
私はよそ事を考えながらターンして50㍍泳いでしまった。
しかも、私が先頭だったので隣のコースと合わせて15人が
不審
に思いながらも50㍍泳いで来てしまった。
後で考えると可笑しくって、ツイ思い出し笑いしてしまう
書いたが、対極にある


YAHOOのトップで紹介されていた「がんばれ、生協の白石さん!」
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌で取り上げられ、本も出版されるという。
聞いてみると私の子供も前から知っていたそうだ。(だから私は、乗り遅れ)
昨夜から一気に読んでみた。
確かに内容も面白いし、ブログのテーマとして目の付け所がすばらしい。
未だの人は一度読んでみて!
追記 「思い出し笑い」
今日、スイミング教室に行って来た。
先生は「アップ、クロールで25㍍4本」と言われたのに
私はよそ事を考えながらターンして50㍍泳いでしまった。
しかも、私が先頭だったので隣のコースと合わせて15人が
不審

後で考えると可笑しくって、ツイ思い出し笑いしてしまう

昨日のアクセスIP数 13ip
で過去最高 
トラックバック練習板に初トラックバックを送ったからだと思う。
以前、人さまのブログに初コメントを書き込んだ時には5ip。
普段は2~3ip、自分とアドレスを連絡した知人1~2人といったところ。
知っている人に見てもらうのは恥ずかしい、
(TB,コメントで)外に出て行くのは臆病
これではアクセスは増えるはずないね。
当分は、日記風ブログで満足しとこう


トラックバック練習板に初トラックバックを送ったからだと思う。
以前、人さまのブログに初コメントを書き込んだ時には5ip。
普段は2~3ip、自分とアドレスを連絡した知人1~2人といったところ。
知っている人に見てもらうのは恥ずかしい、
(TB,コメントで)外に出て行くのは臆病
これではアクセスは増えるはずないね。
当分は、日記風ブログで満足しとこう

今日は我が市の福祉フェスティバル。
私の所属するグループも「名刺作り」を担当。
去年初参加の予定が台風で中止になったので
今年が初めて。
反省点は沢山あると思うが、来年はもっと
スムーズにいくだろう。(来年も参加するとすれば)
まあ、何はともあれ楽しかった。
私の所属するグループも「名刺作り」を担当。
去年初参加の予定が台風で中止になったので
今年が初めて。
反省点は沢山あると思うが、来年はもっと
スムーズにいくだろう。(来年も参加するとすれば)
まあ、何はともあれ楽しかった。
ついついやってしまうこと → スパイダーソリティア 
目的があってパソコンのスイッチを入れても、
その前にちょっとゲームのつもりが
ついつい長引いてしまう。
トラックバックの初練習、うまくできるかな?

目的があってパソコンのスイッチを入れても、
その前にちょっとゲームのつもりが
ついつい長引いてしまう。
トラックバックの初練習、うまくできるかな?

もう2年乗るか、買い換えるか、考え時である。
カタログでも見て考えようと、買い物のついでに
ディーラーに寄った。
「いい鴨が来たとしつこく勧められたらどうしよう。
ちょっと見るだけと言って断ればいいか」 などと
心配しながら入って行った。
店の人はいるが、いらっしゃいの声も掛けてくれない。
カタログを下さいと言ってもらって、早々に帰って来た。
おばさん一人では本気で車を買いに来ないだろうと
相手にされなかったのかな?
ちょっと悔しい

一昨日、うちの近くに地下道が開通した。
11年前から取り掛かって、用地買収でもめて、やっと完成!
今日初めて通ってきた
これからは、踏み切りで待つことなく通れるのはうれしいが
地下道に入るために遠回りをしなければいけなくなったので
ちょっとフクザツ!
11年前から取り掛かって、用地買収でもめて、やっと完成!
今日初めて通ってきた

これからは、踏み切りで待つことなく通れるのはうれしいが
地下道に入るために遠回りをしなければいけなくなったので
ちょっとフクザツ!