昼間に食べるお寿司って、独特の感じがする。
とても贅沢に感じると言うか
いけないことをしてるような背徳的な気持ちになるなぁ。
(大げさな)
お多福寿司は野田本通り商店街内にあるお寿司屋さん。
お店の入口が少し奥まった所にありますが
通りに出された看板によると、各種ランチは800円也。
内容は
・にぎり寿司
・チラシ寿司
に、ミニざる蕎麦+赤だしもしくは、温かいお蕎麦付き。
ただでさえ、お寿司屋さんって敷居が高いのに(貧乏人なもので)
外側から店内が伺えないとあって、しばし店前で逡巡。
しかし、サラリーマンおじさんや近所のおばちゃん風二人連れが
入出店するのを見て、勇気を出して入ってみた。
薄暗くてとっつきにくい雰囲気の入口とは違い
中はわりと広い。そして結構新しくてきれいなお店。
BGMは何故か、「全力投球!妹尾和夫です」。
うーむ(しかもラジカセで)。

さて、かんじんのランチ。
にぎり寿司を頼んだのですが、一つ一つが結構大きめ。
ミニサイズとは言え、お蕎麦もついているので
お腹いっぱいになります。
これで800円は安いと思う。
ランチタイムなら女子一人でも
お鮨を楽しめるしね。

「お多福寿司」
住所:大阪市福島区大開1-13-6
野田阪神本通り商店街内。
比較的、野田阪神駅には近いほうかな。
--------------------------------
2014.05
看板が見当たらないけど、もしかして、閉店されたのだろうか・・・
「野田阪神本通商店会」の店舗リストを確認したところ
掲載されていませんでした。
(上記商店街のHPは現在準備中とのことで、データが整備されていないようですが)
とても贅沢に感じると言うか
いけないことをしてるような背徳的な気持ちになるなぁ。
(大げさな)
お多福寿司は野田本通り商店街内にあるお寿司屋さん。
お店の入口が少し奥まった所にありますが
通りに出された看板によると、各種ランチは800円也。
内容は
・にぎり寿司
・チラシ寿司
に、ミニざる蕎麦+赤だしもしくは、温かいお蕎麦付き。
ただでさえ、お寿司屋さんって敷居が高いのに(貧乏人なもので)
外側から店内が伺えないとあって、しばし店前で逡巡。
しかし、サラリーマンおじさんや近所のおばちゃん風二人連れが
入出店するのを見て、勇気を出して入ってみた。
薄暗くてとっつきにくい雰囲気の入口とは違い
中はわりと広い。そして結構新しくてきれいなお店。
BGMは何故か、「全力投球!妹尾和夫です」。
うーむ(しかもラジカセで)。

さて、かんじんのランチ。
にぎり寿司を頼んだのですが、一つ一つが結構大きめ。
ミニサイズとは言え、お蕎麦もついているので
お腹いっぱいになります。
これで800円は安いと思う。
ランチタイムなら女子一人でも
お鮨を楽しめるしね。

「お多福寿司」
住所:大阪市福島区大開1-13-6
野田阪神本通り商店街内。
比較的、野田阪神駅には近いほうかな。
--------------------------------
2014.05
看板が見当たらないけど、もしかして、閉店されたのだろうか・・・
「野田阪神本通商店会」の店舗リストを確認したところ
掲載されていませんでした。
(上記商店街のHPは現在準備中とのことで、データが整備されていないようですが)
ベジたこ屋さんも行きたいのになー。
お寿司屋さんもたこ焼き屋さんも逃げないから。
野田の周りは深夜営業のお店が多いので
そういうお店を探すのも
楽しいですよ♪