DBF
2006-10-22 | 野田

Dream Builders Factory
略してDBF。
場所は野田の古い民家。
キッチン付きのスペースを一日単位でレンタル。
カフェやバーの開店を目指す人たちの為の「一日店長」の場として、
または
自分の作品を発表するギャラリーとしての利用が可能。
二年前のOPEN以来、色々な人たちが
一日限りの「自分のお店」を開いてきたそうです。
本日登場のお店はカフェ。
『Bonjour Yuki Cafe Vol.2』。
サブタイトルが「candle afternoon」だけあって
手作りのカラフルなキャンドルが灯る店内。
パニーニサンドイッチのランチや
手作りケーキがメニューに並びます。
紅茶はルピシア(旧レピシエ)のもの。
学園祭みたいな雰囲気で面白かったです。
カフェやギャラリー、雑貨店の開業を夢見る人が多い今日この頃
こうして一日レンタルすることで
体験出来るのはとても有意義だと思う。
ただ、残念ながら来月でCLOSEとのこと。
閉店後、ここはどうなるのかしら??
「DBF」
住所:大阪市福島区野田3-15-9
バス停「野田」近く
2010.06
建物は解体され、今は一般住宅に変わっています。
略してDBF。
場所は野田の古い民家。
キッチン付きのスペースを一日単位でレンタル。
カフェやバーの開店を目指す人たちの為の「一日店長」の場として、
または
自分の作品を発表するギャラリーとしての利用が可能。
二年前のOPEN以来、色々な人たちが
一日限りの「自分のお店」を開いてきたそうです。
本日登場のお店はカフェ。
『Bonjour Yuki Cafe Vol.2』。
サブタイトルが「candle afternoon」だけあって
手作りのカラフルなキャンドルが灯る店内。
パニーニサンドイッチのランチや
手作りケーキがメニューに並びます。
紅茶はルピシア(旧レピシエ)のもの。
学園祭みたいな雰囲気で面白かったです。
カフェやギャラリー、雑貨店の開業を夢見る人が多い今日この頃
こうして一日レンタルすることで
体験出来るのはとても有意義だと思う。
ただ、残念ながら来月でCLOSEとのこと。
閉店後、ここはどうなるのかしら??
「DBF」
住所:大阪市福島区野田3-15-9
バス停「野田」近く
2010.06
建物は解体され、今は一般住宅に変わっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます