大淀中一丁目、新梅田シティの北端にあるカフェ。
敷地内のビル(梅田スカイビルタワーイースト1階)に高速バスの受付・待合所がありますが
そことは別棟で、少し離れています。
(バス乗り場のすぐ隣)

建物は敷地内の北側にある「花野/里山」エリアの森の側にあります。
緑に囲まれた小さい四角い建物です。
客席は室内だけでなく、緑がよく見える外席も用意されています。
森(小さいけど)のすぐ側にあるからか、夏場でもあまり暑くありません。

外席の一番のおすすめはこの枝垂れ桜の側のテーブル。
撮影時は葉桜でしたが、開花の頃はお花見に最適の座席となります。


↑昨年(2016年)の春の様子。
外席は緑豊かで気持ちいいけど、虫が苦手な人はちょっと気になるかもしれません。
虫と言いますと、大阪市内の夏と言えば、クマゼミの鳴き声がものすごくうるさいのですが
この森の中を散歩中にアブラゼミの死がいを見かけました。
市内中心部よりはちょっと涼しいのかもしれないなぁ。
あくまでも私個人の体感ですが、福島駅前より大淀の方が涼しいように思う。
カフェのメニューは専門的な凝ったものではなく、わりと簡単なものが多い。
店名が「エクスプレス・カフェ」ですし、バスの待ち時間の間に
軽食を食べる場所だからでしょう。
私はロコモコを注文しました。

スカイビル周辺は観光客が多くて、ちょっと落ち着かない感じなのですが
ここは穴場なのか、結構静かです。
観光の間など、少し休憩したい時などにおすすめ。
「WILLER EXPRESS CAFE(ウィラーエクスプレスカフェ)」
住所:大阪市北区大淀中1-1-73
電話:050-5823-9991
営業:6:30~23:00
休日:なし
備考:バス利用者向けサービス有。
敷地内のビル(梅田スカイビルタワーイースト1階)に高速バスの受付・待合所がありますが
そことは別棟で、少し離れています。
(バス乗り場のすぐ隣)

建物は敷地内の北側にある「花野/里山」エリアの森の側にあります。
緑に囲まれた小さい四角い建物です。
客席は室内だけでなく、緑がよく見える外席も用意されています。
森(小さいけど)のすぐ側にあるからか、夏場でもあまり暑くありません。

外席の一番のおすすめはこの枝垂れ桜の側のテーブル。
撮影時は葉桜でしたが、開花の頃はお花見に最適の座席となります。


↑昨年(2016年)の春の様子。
外席は緑豊かで気持ちいいけど、虫が苦手な人はちょっと気になるかもしれません。
虫と言いますと、大阪市内の夏と言えば、クマゼミの鳴き声がものすごくうるさいのですが
この森の中を散歩中にアブラゼミの死がいを見かけました。
市内中心部よりはちょっと涼しいのかもしれないなぁ。
あくまでも私個人の体感ですが、福島駅前より大淀の方が涼しいように思う。
カフェのメニューは専門的な凝ったものではなく、わりと簡単なものが多い。
店名が「エクスプレス・カフェ」ですし、バスの待ち時間の間に
軽食を食べる場所だからでしょう。
私はロコモコを注文しました。

スカイビル周辺は観光客が多くて、ちょっと落ち着かない感じなのですが
ここは穴場なのか、結構静かです。
観光の間など、少し休憩したい時などにおすすめ。
「WILLER EXPRESS CAFE(ウィラーエクスプレスカフェ)」
住所:大阪市北区大淀中1-1-73
電話:050-5823-9991
営業:6:30~23:00
休日:なし
備考:バス利用者向けサービス有。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます