ノーベル物理学賞

ノーベル物理学賞受賞の皆様、おめでとうございます。

「日本は、ものづくりの国だ。実直、愚直の職人かたぎを誇る国だ。」という東京新聞の社説に、技術者感涙です。しかし、優秀な技術者は、次々に日本から流出してしまいます。私も韓国語を習って流出しようかと思っていたら、サムソン減益のニュースが伝わってきて、結局、英語が得意で合衆国に流出した方々が勝ちなのでしょうか。

東京新聞:赤崎氏らにノーベル賞 ものづくりの喜びよ:社説・コラム(TOKYO Web)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バイオマス発電

良い芋無駄なく 霧島酒造「サツマイモ発電」参入へ:朝日新聞デジタル

カスを燃料に変えるところに「もったいない」の思想が実現していて素晴らしいですが、「採算がとれるのは2027年ごろ」では中小企業が参入しにくいです。国際情勢によって相対的な発電コストが変動するというリスクもあります。再生可能エネルギーの普及には、技術、政治、経済の連携が必要でしょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

祝、はやぶさカプセル回収

はやぶさのカプセル回収をお祝いし、JAXAの皆様の今までの執念を賞賛します。

日本は、独自の有人宇宙船を開発するよりも、はやぶさに続く無人観測機の開発に力を集中するべきだと思います。

asahi.com(朝日新聞社):「イトカワ」の砂入り?はやぶさカプセル回収 破損なし - サイエンス
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

機械の電源にはパイロットランプを付けよう

原子力発電所の監視装置の電源が入っていなくて、点検のために分電盤を開けて気づいたという、とほほな事件が報道されています。機械の電源には、パイロットランプを付けましょう。それも、単に電源が入ると光るパイロットラップではなく、正常時に点灯するパイロットランプと異常事に点灯するパイロットランプの組み合わせのほうが、パイロットランプの断線に気づけるので、いいです。

某研究所で、空調が止まると点灯する豆電球が切れていたために、空調の故障に気づかずに、スーパーコンピューターが過熱して止まったことがありました。

赤色と緑色が切り替わるLEDを使うことも多いですが、赤色と緑色を区別できない色弱の方の人数が多いそうなので、なるべく多くの方に識別可能にするためには、何色のパイロットランプがいいのでしょうか?


asahi.com(朝日新聞社):原発冷却水監視装置、切ったまま1年4カ月 敦賀2号機 - 社会
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東海村の臨界事故から10年

東海村の臨界事故から10年がたちました。茨城出身の先輩にうかがいました。

高校の物理2の知識があれば、臨界事故を防げたのではないでしょうか。

その通りです。原子力労働者の大部分は、高校の物理どころか、中学の理科の知識もないから、ああいう事故が起きたし、また起きるでしょう。

困ったことです。

asahi.com(朝日新聞社):臨界事故10年、東海村で黙とう「忘れてはならぬ」 - 社会
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

祝 まいど1号打ち上げ

まいど1号の打ち上げ成功おめでとうございます。
中小企業や学生が人工衛星を作るって、すばらしいですね。
このニュースで感動した子供たちが、理工系へ進むと期待します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

受精卵を選別していいのか

CNN.co.jp:乳がん遺伝子を持たない赤ちゃん、着床前診断で誕生 英国
ヒトの受精卵を診断して、乳がん遺伝子を持たない受精卵を選んで、妊娠、出産したそうです。
ある専門家は、「これは乳がんの治療ではない。病気を持っている子供を排除するものだ」
とのご意見に賛同します。

ヒトの能力はどのように遺伝で決まり、どのように環境で決まるか、未知の部分が多いですが、仮に東京大学合格者に多い遺伝子が見つかって、そのような遺伝子を持った子供が人工的にデザインされるようなことになれば、人間の多様性が減ってしまうと思います。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

事故米を燃料用アルコールの原料にできないか

asahi.com(朝日新聞社):工業用のり向け、事故米の販売取りやめ 農水省 - 社会
工業用のりに使われるはずだった事故米が食用に転用された問題を受けて、今後は処分されてしまうそうですが、農林水産省の監視下で燃料用アルコールの原料に使えないでしょうか。もったいない。

質量分析器という微量物質を分析する装置の開発でノーベル賞を受賞した田中さんが、一滴の血液で万病を診断することを目標に質量分析器の改良を続けているそうですが、その応用で、一さじの食品からあらゆる有害物質を検出する機器ができれば、食品と飼料の安全確保に役立つと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イグ・ノーベル賞

CNN.co.jp:「コカ・コーラの避妊効果」研究にイグ・ノーベル化学賞
イグ・ノーベル賞が話題になっていますが、計算機科学分野のイグ・チューリング賞や数学分野のイグ・フィールズ賞はないのでしょうか。

そういえば、日本人のダーウィン賞受賞者はいるのでしょうか。日本にも、ホットドックの速食いに挑戦して死亡した中学生のように、ダーウィン賞の候補になりそうな方がいますから、愚かな事件を英語で報道すべきです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

白熱電球の廃止

白熱電球の生産中止要請へ=経産省(時事通信) - Yahoo!ニュース
白熱電球の生産を2012年に終えるそうです。一般家庭やオフィスでは、蛍光燈に置き換えて、問題ないでしょう。しかし、蛍光燈は明るさの制御が困難なので、現状では、舞台の照明に白熱電球以外の機具を使うのは難しいでしょう。LEDのような代替手段を大急ぎで開発しても、4年間ですべての劇場とTVスタジオの照明設備を入れ換えるのは難しいでしょう。代替手段が間に合わなくて、効率が悪い白熱電球を輸入するような、本末転倒の事態にならなければよいのですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

意外に安い? インフルエンザ ワクチン

asahi.com:新型インフルワクチン 与党議員「希望の全国民に」要望 - 暮らし
新型インフルエンザに備えるためのワクチンを、600億円で1億人分作れるそうです。
何万人も死んで経済が崩壊する危険を軽減できれば、安いものです。
こういうことにこそ、国の金を使って欲しいです。

万能細胞の研究費約100億円も、難病の治療と生命科学の探求に役立つなら、安いものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

科学技術の暗黒面

ヒトの3倍体出産に成功 世界初
虚構新聞の嘘ニュースですが、考えさせられる記事です。
また、倫理的な問題について記者から聞かれると、「可能性として、論理的にできるならやる。原子爆弾の場合もそうだが、そうやって科学は発展してきた。」と答えた。
と、科学技術の暗黒面を見事に風刺しています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東海村の臨界事故から8年

東海村の臨界事故から8年がたちました。
茨城出身の先輩に伺いました。

高校の物理2の知識があれば、臨界事故を防げたのではないでしょうか。

その通りです。原子力労働者の大部分は、高校の物理どころか、
中学の理科の知識もないから、ああいう事故が起きたし、また起きるでしょう。

困ったことです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

検体取り違え問題

asahi.com:検体取り違え、誤って肺切除 愛知県がんセンター - 社会
患者の検体と別の患者の検体を取り違えて検査したために、がんでない患者の肺を誤って切除するという医療事故がありました。がんの疑いがある患者の検体を検査する時に、がんかどうかだけでなく、性別、血液型、その他遺伝情報を同時に検査して、患者のカルテと突き合わせれば、検体取り違え事故が減るのではないでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

プロ棋士の脳

asahi.com: 棋士の「直感」、解明へ一手 脳の働き、共同で研究 - サイエンス
日本将棋連盟と理化学研究所が共同で、プロ棋士の脳を研究するそうです。特に、「プロ棋士の脳で使い続けて大きくなった部分の「脳ダコ」の存在も検証する。」に興味があります。

プログラマーには「脳ダコ」があるのでしょうか。私の脳を調べて欲しいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »