<script type="text/javascript">// </script>
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>
こんばんは!
いつもは、水槽の上から
撮影していますが
今日は、久しぶりに
水中撮影してみました。
(昨年の9月からやっていなかったです)
セパレーターの下は
飼育魚たちの隠れ家に
なっています。
よく隠れているのは
レッドスネークヘッド
スポテッドナイフなど
さて、ピラルクです!
水中から、水槽で飼育していると
こんな感じで見ることが普通ですね。
いつも上から見ているので
たまには、こんなアングルから
「パチリ」です!
餌を待っている時の顔が好きですね。
顔のアップです。
まだ、若いので顔周辺の
彫りの深さはまだ浅いですが
これから渋みが出てくるかな?
ついつい、ながーく眺めてしまいます。
レッドテールキャット
ちょっと、下の方から
正面からスポガーです。
つわものどもに混じり
一生懸命泳いでいます。
このメンツでは混泳難しいようなので
セパレーターに戻すか考え中です。
最後は、やはり!餌やりです。
水中でボンッ!
ボンッ!
もみくちゃ!ボンッです。
水中撮影は
手を入れて撮影しているので
タイミングを計るのが
難しいです。
動画も撮りました。
他のバージョンもあります。
休暇中に公開するので
お楽しみに!
宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
ぽちっとな~古代魚ブログランキング
大型魚ブログランキング
観賞魚ブログランキング