<script type="text/javascript">// </script>
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>
みなさん、こんばんは
やっと出張終わりです。
現場に戻ってきましたが
夜中の到着でくたくたです。
今回の出張は
車と船と飛行機を乗り継いで
14時間かかりました。
昨日は船やったので
今日は飛行機です。
スマトラ島、バタムから更に飛行機
乗り継いで行きます。
久しぶりにプロペラ機に乗りました。
昔より随分立派になりました。
乗ること1時間ほど
漁業以外目立った産業がない
小さな島です。
(これは、途中の島々)
観光で来る人は
まずいませんね。
空港到着でいきなり
驚いたのですが
待合室ありません。
野外です!
荷物出てくるまでここで待ってます!
軍の飛行場と兼用しているので
この状態だと説明がありました。
軍用機の写真を撮ろうとしたら
軍人さんが怒られました。
帰りももちろんこんな状態です。
帰りにチックインカウンターで
手荷物預けたのですが
レントゲン故障中でノーチェックです。
アナウンス放送
雑音が多く聞きとりにくいですが
この飛行機しかないので
わかりました(笑)
青空待合室?
皆さん、食事して待っています。
席がない人は、木の下で待っているようです。
私もその一人です(笑)
野外、木陰で飛行機を待つ
なかなかできる事では
ありませんね。
しかし雨降ったらどうするのか?
何時もと勝手が違うので
ちょっと手間取っています。
これが、青空搭乗ゲートです。
一応身体検査で金属探知機
かざしてました。
しかし手荷物ノーチェックです。
ハイジャックされそうです。
アバウトすぎます。
こんな、経験をすると
随分田舎に来た気がします。
今日は疲れたので
お休みしますZZZ。
島内編は後日やります。
お楽しみに!
宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓