この頃の気候の変化の激しいこと・・・。各地で起こる災害の様子をみるにつけ、目を覆うばかりの今日この頃です。ニュースで「1時間に147mmも降った」と聞いたときは実感がなかったんですけど、リポーターが体験車に乗ってその降りようを体験しているのを見て唖然としてしまいました。
短時間でしたけど、我が町も暴走豪雨に何度か襲われました。
その日は瞬時のことでしたが、ベランダに置いてある円形のガラスをはめ込んだテーブルがアッという間にこんな状態になりました。
短時間でしたけど、我が町も暴走豪雨に何度か襲われました。
その日は瞬時のことでしたが、ベランダに置いてある円形のガラスをはめ込んだテーブルがアッという間にこんな状態になりました。
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
年末年始 1年前
亞熱帯地方になったみたいです。
さすがネットンさん、写真に撮ろうなんて普通は気が付きませんよ。
水の表面張力をしっかり見せて頂いた凄い写真!
コメントありがとうございます。
世界中で異変が起こっていますね
のんきに水溜まりを写真に収めている場合じゃないかも・・・ですね
積乱雲を見るとゾゾッとしますね
コメントありがとうございます。
携帯を新しくしたら、今まで持っていたデジカメよりもクリアに映ることが判明しました。
使い方次第だと思うのですが・・・。
まさしく自然の芸術ですね
コメントありがとうございます。
わはは!雨がガラスを割った?
いえいえ!nettonさんが割ったと思ったんでしょう。
水って不思議ですね
自然って不思議ですね