アユタヤ王宮の跡は完全に破壊されて何も無かった 2005年07月04日 23時05分57秒 | 2005年タイ旅行その2アユタヤー 広々としている。 この場所をそのままにしているのは、昔の王に対する尊敬の念からなのだろうか。
クメール様式の塔、プラーン、どのお寺のか不明 2005年07月04日 22時55分20秒 | 2005年タイ旅行その2アユタヤー なぜこのアユタヤの遺跡がクメール様式とセイロン様式なのか。 アンコールワットのクメール帝国とはどういう関係なのか。 なぜ、ビルマに滅ぼされたのか。 興味が尽きない所です。