ゴルデンウィークも終わり
我が家はいつもと何ら変わりの無い日々でした
私はと言うと、ここのところ急に暑くなってしまったので
大急ぎで夏物と冬物の入れ替えをしたりしていました
庭は色々な花が咲いているのですが雨が降らないので砂漠状態
土が乾いていて固くなっています
*
やっと旅の記事に取り掛かれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今回の旅はドイツのロマンティック街道でもメルヘン街道でも無く
主にドイツの西側でフランクフルトから南下して
フランスのアルザス地方とドイツの黒い森地方そしてマイナウ島の辺り
アルザスのストラスブールとコルマールは3度目なので感激は薄く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
今回は私が印象に残った場所を少しずつ載せたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/ba262539b26ce6bc033fdf2cdfc3291f.jpg)
私はヨーロッパの田舎のこんな景色が大好きなんです
葡萄畑が続く丘の上の集落
どんな人達がどんな生活をしているのか・・・想像するのが好きです
そしてここは↓
<ラインの滝>
ヨーロッパ随一の水量を誇る名瀑
ここはスイスに位置します
以前TVで観た事がありますが実際に見ると凄い迫力です
5月頃が雪融けで水量が最も増えるらしいです
遊歩道を歩き写真を撮りましたが
どれも同じ様ですね
次回へ続く