ねねの花のある暮らしⅡ気まぐれ日記

ビーグル犬との楽しい暮らし、年に一度の好きな欧州旅、気が向けば庭いじり・・・
そんな私の気まぐれなブログへようこそ!

ドイツの旅④

2017-05-20 08:14:09 | 旅(海外&国内)

今回の旅ではここも可愛い町でした
ゲンゲンバッハ
ドイツ南西部で黒い森地方の小さな町です



町は城壁に囲まれた小さな町で30分もあれば一周できそうな町で
門から入ると一番賑やかな場所に出ます
市が出ていました



ここも木骨組の街並みが中世の面影を醸し出しています





普通に地元の方が生活されています
家の中がどうなっているのかが気になる私です



レストランの様です
このテラス席でゆ~っくりランチでも・・・想像


続く








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの旅③

2017-05-17 13:12:04 | 旅(海外&国内)

今回の旅で私が一番気に入った町
チュービンゲン




ネッカー河畔の風景がと~っても美しかったです





中世の面影を残す旧市街
豪華な木組みの家が建ち並んでいます

ヘルマン・ヘッセ 代表作「車輪の下」が
アルバイトをしていた本屋さんがあり
中に入ってないので今も本屋さんなのかは定かではありません
機会があったら読んでみたいと思います

私は嫁入り道具の一つに世界文学全集などを持って来ましたが
好きな物しか読まず・・処分してしまいました
その中にあったかどうか?です

  

昼食は自由食だったので私達(私と静岡からのご夫妻)は
この河が見えるイタリアンでゆっくりランチしました
このイタリアンは、イタリアのお店らしく
従業員?オーナー?さんはイタリア語でした
私はマルゲリータのピザとカプチーノを注文
美味しかったです

このチュービンゲンと言う町は人口は10万人にも満たない小さな町
小さな町が好きな私にとって心に残る所でした
「車輪の下」読んでみましょ


続く








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの旅②

2017-05-12 13:09:18 | 旅(海外&国内)

南ドイツボーデン湖に浮かぶマイナウ島
ここは初めての観光で一度は訪れてみたいと思っていました
このツアーを決めるのにここが入っていたのも要因のひとつです



島はこんな形で45ヘクタールだそうです


ここを渡って島に入ります

 



イタリア式庭園
帰りにここで外国人のご夫婦に写真を撮ってもらいました(ここでは私が外国人でしたね
明らかに観光客だったし、良い人っぽかったから
でもカメラをそのまま持って行かれる可能性がありますから
良い子の皆は真似をしない様に・・・



チューリップと湖がベストマッチ



宮殿

時間が無かったので急いで行き写真を撮りました
人だらけ・・・でした



花の島と言われるだけあって沢山の花を見る事が出来ました

オプションで昼食を頼んでいたのでそこで時間がかかった為
あまり時間的に余裕が無かったのが残念
でもこんな素敵な島でゆっくり食事ができたし
食事も美味しかったし、デザートのパンナコッタが特に美味しかったから(*^^)v


続く

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの旅①

2017-05-08 15:10:01 | 旅(海外&国内)

ゴルデンウィークも終わり
我が家はいつもと何ら変わりの無い日々でした
私はと言うと、ここのところ急に暑くなってしまったので
大急ぎで夏物と冬物の入れ替えをしたりしていました

庭は色々な花が咲いているのですが雨が降らないので砂漠状態
土が乾いていて固くなっています



やっと旅の記事に取り掛かれます
今回の旅はドイツのロマンティック街道でもメルヘン街道でも無く
主にドイツの西側でフランクフルトから南下して
フランスのアルザス地方とドイツの黒い森地方そしてマイナウ島の辺り

アルザスのストラスブールとコルマールは3度目なので感激は薄く
今回は私が印象に残った場所を少しずつ載せたいと思っています


私はヨーロッパの田舎のこんな景色が大好きなんです
葡萄畑が続く丘の上の集落
どんな人達がどんな生活をしているのか・・・想像するのが好きです

そしてここは↓





<ラインの滝>

ヨーロッパ随一の水量を誇る名瀑
ここはスイスに位置します
以前TVで観た事がありますが実際に見ると凄い迫力です
5月頃が雪融けで水量が最も増えるらしいです





遊歩道を歩き写真を撮りましたが
どれも同じ様ですね


次回へ続く


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日間の旅から戻りました

2017-04-28 11:45:03 | 旅(海外&国内)



可愛いチューリップの花束
買って帰れないのが残念

私がオランダに行って来た?と思われた方
残念でした


新鮮な野菜も並んでいましたよ



ここはドイツの南西部に位置するフライブルクと言う都市
すぐ西はフランスのアルザス地方になります
私は、以前にもここはツアーのコースに入っていたので訪れています


↑写真は大聖堂前広場の朝市
市場などの写真を撮るのが好きでいつもワクワクします



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





帰国したら出かける時には蕾も見えていなかった我が家の庭
可愛いチューリップが咲いていました
他にも色々咲いていますよ






昨日はカルチャー教室の日でしたが
いつもの天然ボケに加え時差ボケのダブルボケの私
車で遠くに出かけるのには自信が無いので休みました
さっき写真を編集していて消えたし・・

まぁこんな状態なので少しずつ更新したいと思います



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする