そろそろ梅雨に入りそうな予報
シーツを洗濯し、のり付け・・そろそろ取り込んでアイロンをかけないと
これからの季節はシーツがパリっとしてないとね
*
梅雨に入る前に夏場よく行く公園にネネを連れて出かけたら
あらら・・まだ駐車場が閉まってました
6月1日から入れるみたいでした
隣接しているバラ園ももちろん休園
せっかく行ったので道の反対側にある河川敷で散歩して
公園の南側入り口に春オープンしたスタバ(ず~っと閉まってましたが最近始めたらしい)
のドライブスルーでコーヒーとシュガードーナツを買って(朝食食べたのに)帰宅
本当はネネを連れて公園の北側から歩いてスタバでお茶する予定でした
まだ店内は限られたテーブルで少人数のみ入店みたいでした
6月からはテラス席も使えるようになるとの事
そこだったらネネもOK!
今度また行ってみましょ
<少し前の庭の様子>
薔薇(花)を飾ることにしました
庭だとこんなに長い時間見てられないし
家の中も華やかに
*
もう夏メニュー
初冷麦(我が家はそうめんより冷麦派)
食べ終わってからミョウガがあったことに気づきました
?なぜか絵文字が入らない?
お日様マークに変わりましたよ
梅雨入りはもう少し先のようです
毎日雨降りだと大物の洗濯が大変なので焦ってしました
・・・なんだ今週大丈夫じゃない・・って感じです
あれ、チョビりくママさんものり付けにアイロンしないですか?
でも私も忙しく働いている時はしていませんでしたね
またネネ連れでテラス席でお茶します
軽井沢のアウトレット店には何回かネネと行ってますよ
麺が細い方はそうめんですね
そうめんの方を好む方が多いのでしょうか
冷やし中華、私も好きですよ
私がお手伝いさんみたいなもんですよ(3食、昼寝付きの)
寒い時は起毛の暖かいシーツなので夏場だけですよ
のり、アイロン掛けは(大きいから大変です)
この小菊はエリゲロンって言いますよ
和名が源平小菊です、長い間咲いてくれます
ネネは庭写真を拡大するといつもの所にいますよ
そうめん派ですか、そうめん流しはあっても冷麦流しって
聞きませんね(汗)
ネネちゃん家地方も、そろそろ梅雨入りですか?
チョビりく家地方は、6月中旬頃になるとかならないとか(汗)。
梅雨入りする前の天気がGOODな日には、大きなものをバンバン洗って干して、
カラッ!パリッ!としたいですよね!
でも、シーツにのり付け&アイロンはしたことありましぇん(汗笑)。
あっ、カーテンは洗いました~♪
チョビりく家地方のスタバも始まりましたよ。
まだ心配なこといっぱいだけど、いろんなことが少しずつ動き始めましたね。
ネネちゃんと楽しみにしてた公園も、
梅雨入りする前に、また一緒にGOしてくださいね!
そして、スタバのテラスでひと休みひと休み(笑)。
冷や麦、美味しそうですね・・・じゅるる♪
ちなみに、私は冷や麦?そうめん?麺が細い方が好きです。
あと、冷やし中華も大好きです!
のりづけしたシーツなんですか?お手伝いさんがいらっしゃるとか。。
そんな事した事ないよ〜~ホテル並みですね?
確かに気持ちは良さそうですけど。
いつもお花がいっぱいでいいですね。ノースポールかしら?カモミールかしら?どっちも違うか?でもこのような花が好きです。薔薇の良い香りでファブリーズ要らずですね?😊
ネネちゃん、今回はお顔見えないですね。
また元気な美犬さん登場してね。
最後に我が家はそうめん派でーす。